![まるわかり太陽系ガイドブック ウェッジ選書56](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001866/0018661985LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ウェッジ |
発売年月日 | 2016/03/01 |
JAN | 9784863101616 |
- 書籍
- 書籍
まるわかり太陽系ガイドブック
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
まるわかり太陽系ガイドブック
¥1,650
在庫あり
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
太陽系の科学的な知識、発見の歴史などが紹介されています。 全編カラーでとてもわかり易いです。 天体関係は色鮮やかな世界なので、カラーであることが重要だと思います。 約200ページで、非常に手頃な長さなのもオススメのポイントです。 全く天文に詳しくないけどちょっと興味はある、程度...
太陽系の科学的な知識、発見の歴史などが紹介されています。 全編カラーでとてもわかり易いです。 天体関係は色鮮やかな世界なので、カラーであることが重要だと思います。 約200ページで、非常に手頃な長さなのもオススメのポイントです。 全く天文に詳しくないけどちょっと興味はある、程度の方でも楽しめます。
Posted by
太陽系の惑星と衛星、イトカワのような小惑星に彗星そして系外惑星をフルカラーで紹介。まだまだわからないことの方が多いが、惑星内部の構造などここまで分かったのか、というものも結構ある。また、冥王星のような遠い惑星であっても地形にα、βのような記号ではなく”スプートニク平原”のように...
太陽系の惑星と衛星、イトカワのような小惑星に彗星そして系外惑星をフルカラーで紹介。まだまだわからないことの方が多いが、惑星内部の構造などここまで分かったのか、というものも結構ある。また、冥王星のような遠い惑星であっても地形にα、βのような記号ではなく”スプートニク平原”のようにちゃんと名前がつけられているのも驚き。単なる観測対象ではなく愛着を持って観測していることが伺える。
Posted by