1,800円以上の注文で送料無料

アイスランド・グリーンランド・北極を知るための65章 エリア・スタディーズ140
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

アイスランド・グリーンランド・北極を知るための65章 エリア・スタディーズ140

小澤実, 中丸禎子, 高橋美野梨

追加する に追加する

アイスランド・グリーンランド・北極を知るための65章 エリア・スタディーズ140

2,200

獲得ポイント20P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 明石書店
発売年月日 2016/03/01
JAN 9784750343082

アイスランド・グリーンランド・北極を知るための65章

¥2,200

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/03/29

図書館で借りた。 北極にほど近いアイスランドと、デンマークのイチ地方となっているグリーンランドがテーマ。いわゆるイヌイット・エスキモーの世界。 アイスランドの緯度は日本より遥かに高いが、実は札幌より温かいというのは驚き。 首都レイキャビークは湯気を含意し、温泉が国民の憩いの場と...

図書館で借りた。 北極にほど近いアイスランドと、デンマークのイチ地方となっているグリーンランドがテーマ。いわゆるイヌイット・エスキモーの世界。 アイスランドの緯度は日本より遥かに高いが、実は札幌より温かいというのは驚き。 首都レイキャビークは湯気を含意し、温泉が国民の憩いの場となっている。 農業ができるような土地ではないが、羊を丸々食べるなどの食文化があったりもする。

Posted by ブクログ

2021/11/09

アイスランド、グリーンランド、北極について、地理・歴史、政治・社会、生活・文化、言語・文学、日本と極北とに分け詳解。編者は3人だが65の章と12のコラムは41人で執筆。だいたいは大学の先生だが中には漫画家や会社員もいる。これだけの研究者がいるのだ。 事柄それぞれに3地域の事情を...

アイスランド、グリーンランド、北極について、地理・歴史、政治・社会、生活・文化、言語・文学、日本と極北とに分け詳解。編者は3人だが65の章と12のコラムは41人で執筆。だいたいは大学の先生だが中には漫画家や会社員もいる。これだけの研究者がいるのだ。 事柄それぞれに3地域の事情を述べているが、国ごとにまとめてもらった方が分かりやすかった気がする。文章は詳細で専門的な人のもある。ぱらぱらと拾い読み。 メモ 極北の先住民はロシア最東端のチュクチ(チュコトカ)半島からアラスカ、カナダ、グリーンランドと移動し広がった。考古学的にも、人類学的にもチュコトカ半島からグリーンランドまでの極北地帯に分布する種々の集団と地域文化を網羅する言葉として「エスキモー」という名称がつかわれている。16世紀の寒冷化と欧米との交渉を通じて成立した北アラスカからグリーンランドまでの諸集団は「イヌイト」、南アラスカからチュクチ半島にかけて暮らしている諸集団は「ユッピク」と呼ばれる。 <グリーンランド> ・グリーンランドには4600~3900年前から人が住んでいた。(インデペンデンスⅠ文化、北西から北東部) ・4500~2800年前:サッカック文化 ほぼ全島 ・2800~2000年前:前期ドーセット文化 ※北部グリーンランドは無人 ・2000~1300年前:人類の痕跡無し。全島無人。 ・1300~700年前:カナダに由来するドーセット文化が北西グリーンランドだけに存在した。 ・1000年前:ノース人の入植。エスキモーが一時的にいなくなった牧草も生える南グリーンランドにアイスランドからノース人が進出し家畜飼育の農業を持ちこんだ。  ・「ロングハウス」で多人数が暮らす。1000年前のノース人遺跡がカッシアッスック(Qassiarsuk)にあり住居が復元されている写真あり。が、15世紀半ばに姿を消した。 ・800~500年前:チューレ文化 現在のイヌイトの遺伝的、文化的な祖先であるネオ・エスキモーのチューレ文化を持った集団が1000年前にアラスカで出現し、グリーンランドには800年前に到達した。 ・500年前~現在:イヌイト文化 ・1721年 ハンス・エゲデ来島(ノルウェーの宣教師)  デンマーク=ノルウェー連合王国による植民地経営開始。 ・1953年:デンマークの一地方と同格の地位 ・1979年:自治政府成立 <アイスランド> ・食生活 羊1頭まるまる食べる。アイスランドの羊は顔まで毛が生えている。スヴィーズは、毛焼きをして茹でた羊の頭部。半分に切ったものが冷凍パックになりスーパーで売られている。写真があった。骨を取り除き肉汁とまぜゼリー状にしたり乳酸に漬け込んで食べる。 ・800年頃のヴァイキング時代にノルウェー出身のフローキと呼ばれるヴァイキングが移住に挑戦する前までは無人島。 ・アイスランドの言葉:独自のアイスランド語。使用人口33万人。インド・ヨーロッパ語属の北欧スカンジナヴィアが属する「北ゲルマン語」。1000年前と比べ、発音は変化しているが、文法構造がほとんど変わっていない。ノルウェー語やデンマーク語、スウェーデン語が文法構造が簡単になっていったのとは対照的。 ・アイスランド大学の日本語と日本文化コース:ここで教えた梅澤薫さんの文。13ある外国語の中で英語についで学生数が多い。授業は9月から4月。当初60人弱。年一度、大使館とともにジャパンフェスティバルをして、学生たちは日本の言語や知識の発表をする。 <フェロー諸島> ・1380年にアイスランドとともにノルウェーからデンマークに帰属が変わる。公的言語はデンマーク語に。 ・フェロー語:デンマーク領。18の島からなり、方言差が激しい。話者は5万人弱。 2016.3.20初版第1刷 図書館

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品