1,800円以上の注文で送料無料

エロスと「わいせつ」のあいだ 表現と規制の戦後攻防史 朝日新書551
  • 新品
  • 書籍
  • 新書

エロスと「わいせつ」のあいだ 表現と規制の戦後攻防史 朝日新書551

園田寿(著者), 臺宏士(著者)

追加する に追加する

エロスと「わいせつ」のあいだ 表現と規制の戦後攻防史 朝日新書551

858

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞出版
発売年月日 2016/02/12
JAN 9784022736512

エロスと「わいせつ」のあいだ

¥858

商品レビュー

3.7

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/10/27

新書シューイチチャレンジは先週に続いて「わいせつ」規制について。文化としての「エロス」と刑罰の対象になる「わいせつ」の区別・一線について。チャタレイ事件、「悪徳の栄え」事件、「四畳半襖の下張」事件と、憲法でもお馴染みのわいせつ表現規制について興味深い記載。「わいせつ」規制の背景に...

新書シューイチチャレンジは先週に続いて「わいせつ」規制について。文化としての「エロス」と刑罰の対象になる「わいせつ」の区別・一線について。チャタレイ事件、「悪徳の栄え」事件、「四畳半襖の下張」事件と、憲法でもお馴染みのわいせつ表現規制について興味深い記載。「わいせつ」規制の背景には明治期における「西欧文明に合わせた日本の近代化政策があり、そのために国内の『乱れた風俗』を浄化しなければならず、『性は恥ずかしいもの』という観念が広められていった」(P177)とされている。性的羞恥心は「社会制度である」というルソーの言葉を思い出した(本書でもふれられている)。インターネットが普及し情報環境が劇的に変化した中で「裏本、裏ビデオ」といっていた時代のわいせつ概念に再考が迫られている(P252)。

Posted by ブクログ

2017/02/16

警察・検察・裁判官が一体となって気に入らない性表現を猥褻認定する構図。 いったい彼らの頭の中はどういう仕組みになっているのだろうか。 謎の常識や意味不明な風紀を振りかざして表現に烙印を押す動きに恐怖を感じた。 一方で、過去に猥褻認定されたものが現在ではふつうに流通しており、社会の...

警察・検察・裁判官が一体となって気に入らない性表現を猥褻認定する構図。 いったい彼らの頭の中はどういう仕組みになっているのだろうか。 謎の常識や意味不明な風紀を振りかざして表現に烙印を押す動きに恐怖を感じた。 一方で、過去に猥褻認定されたものが現在ではふつうに流通しており、社会の流れには勝てないというのは安心材料だ。 そして、このように流動性の高い概念を刑法で扱うことは厳に慎むべきだと感じた。 いまこそ刑法の脱道徳化を推進すべきだと思う。 猥褻概念は明治維新、脱亜入欧の流れで生まれた。 それまでは猥褻という概念はなかった。 伝統で言えばむしろ江戸時代は裸はとくに恥ずかしいものではなかったのだ。 気になるのは、性表現が探せばいくらでもあっただろうに、立件したのは一部であることだ。 てっきり性表現を殲滅することが目的だと思っていたが、違うのだろうか? この手の規制をかけたがる人の頭の中を覗いてみたい。

Posted by ブクログ

2016/07/12

題名のわりには真面目な本だった。 妻には「何を読んでるねん!?」とエロ本でも読んでいるかのような目で見られたが。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品