1,800円以上の注文で送料無料

デザインの誤解 いま求められている「定番」をつくる仕組み 祥伝社新書446
  • 新品
  • 書籍
  • 新書

デザインの誤解 いま求められている「定番」をつくる仕組み 祥伝社新書446

水野学(著者), 中川淳(著者), 鈴木啓太(著者), 米津雄介(著者)

追加する に追加する

デザインの誤解 いま求められている「定番」をつくる仕組み 祥伝社新書446

902

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 祥伝社
発売年月日 2016/02/01
JAN 9784396114466

デザインの誤解

¥902

商品レビュー

2.9

19件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/05/27

宣伝なのは分かるけど、タイトルがちょっと釣り気味。 お皿のふちが波になってるのは、ウエイターが持ちやすいからとかまじびびった。面白い。開発秘話という感じなのだけど、一般論に話をもってきてて、ちょっと微妙

Posted by ブクログ

2020/10/18

モノには機能があり、その使い勝手を追求した結果、素晴らしいデザインが生まれる。そのモノの有する本質を突き詰める作業の訓練になる。

Posted by ブクログ

2019/10/12

定番を提供する「THE」のプロジェクトメンバーによるデザイン論 デザインリテラシーを高めていきたい

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品