![ノックス・マシン 角川文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001761/0017616941LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 文庫
- 1225-03-05
ノックス・マシン 角川文庫
![ノックス・マシン 角川文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001761/0017616941LL.jpg)
704円
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | KADOKAWA |
発売年月日 | 2015/11/01 |
JAN | 9784041033609 |
- 書籍
- 文庫
ノックス・マシン
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ノックス・マシン
¥704
在庫なし
商品レビュー
3.2
36件のお客様レビュー
このミステリーがすごい 2014年版 国内編1位 という理由で、読んでおかねばと思い読みましたが、正直、今の自分には合わなかったなと。 ・過去のミステリーを一定程度読んで、知識を持っていないと置いてけぼりをくらう。 ・文章もかなり難解な単語が多く、意味を把握することが困難。 で...
このミステリーがすごい 2014年版 国内編1位 という理由で、読んでおかねばと思い読みましたが、正直、今の自分には合わなかったなと。 ・過去のミステリーを一定程度読んで、知識を持っていないと置いてけぼりをくらう。 ・文章もかなり難解な単語が多く、意味を把握することが困難。 でした。残念ながら最後は読み飛ばしてしまいました。 そうなってくると、自分と、「このミステリーがすごい」という賞自体がマッチしていないのかなという気がしますが、2014年と10年以上も前のものなので、それから方針が変わっている可能性もあり、なんともいえないところです。 もしもこれから読もうかなと思われている方がいらっしゃったら、最初の数ページはあらかじめ読んで、自分に合うのかを検証してから読むことを強くお勧めします。
Posted by
ミステリー好きが書いたSF。 ノックスマシン2は量子力学のホーキング理論とブラックホールの情報理論をアレンジしており、科学的にもっともらしい法螺話になっている。ノックスというミステリー作家を知らないので、面白さが半減したかも。ミステリーに精通していると、更に面白いと思うが、そこま...
ミステリー好きが書いたSF。 ノックスマシン2は量子力学のホーキング理論とブラックホールの情報理論をアレンジしており、科学的にもっともらしい法螺話になっている。ノックスというミステリー作家を知らないので、面白さが半減したかも。ミステリーに精通していると、更に面白いと思うが、そこまでマニアではないので、内輪落ちが判らないので3点。 バベルの牢獄は電子書籍が難しい鏡文字を扱っており、読めるのは紙の本好き読者の特権です。
Posted by
SF短中編を4編による作品集 表題作も面白かったが、収録作の中ではバベルの牢獄のギミックが楽しめた 囚われの身の主人公による一人称で語られており、監視者の目を潜り抜けて脱出を試みる物語 読み進めると監視者は読者だと気付く つまり主人公の考えを含めて監視者に全て読まれている状況 最...
SF短中編を4編による作品集 表題作も面白かったが、収録作の中ではバベルの牢獄のギミックが楽しめた 囚われの身の主人公による一人称で語られており、監視者の目を潜り抜けて脱出を試みる物語 読み進めると監視者は読者だと気付く つまり主人公の考えを含めて監視者に全て読まれている状況 最後に小気味良い仕掛けで監視の目から逃れ脱出するのだが、全編通して脱出準備が進められていた事に後から気付かされた そしてその仕掛けにより、当作は電子化不可能という点も面白い
Posted by