- 新品
- 書籍
- 書籍
ここからはじめる短歌 基本から上達のコツまで
1,540円
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ナツメ社 |
発売年月日 | 2015/10/15 |
JAN | 9784816359088 |
- 書籍
- 書籍
ここからはじめる短歌
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ここからはじめる短歌
¥1,540
在庫なし
商品レビュー
4
6件のお客様レビュー
初心者向けの短歌の本を読みたくてこちらを選書。 短歌の基本から上達のコツまでポイントがまとめられている。 歌の例を挙げながら教えてくれるので、とてもわかりやすい。 まずは初級編から意識していきたいな。 ○身近なところから題材を探してみる ○風景に感想や考えをつけてみる ○自分の...
初心者向けの短歌の本を読みたくてこちらを選書。 短歌の基本から上達のコツまでポイントがまとめられている。 歌の例を挙げながら教えてくれるので、とてもわかりやすい。 まずは初級編から意識していきたいな。 ○身近なところから題材を探してみる ○風景に感想や考えをつけてみる ○自分の心の揺れ・気づきに敏感になる ○小さな感動を拾い上げる ○自分だけの感覚・五感を表現する ○日頃は言えない気持ちを歌にしてみる
Posted by
音数の数え方からリフレイン、対句など基本的な技法、歌作りのコツについて丁寧に解説されている良書。 書き込みができる実践ページもあり、学生時代の国語のプリントを思い出した。 自身も歌人である著者の歌の他、万葉から平成まで時代を問わず様々な歌が多数お手本として紹介されているのでイメ...
音数の数え方からリフレイン、対句など基本的な技法、歌作りのコツについて丁寧に解説されている良書。 書き込みができる実践ページもあり、学生時代の国語のプリントを思い出した。 自身も歌人である著者の歌の他、万葉から平成まで時代を問わず様々な歌が多数お手本として紹介されているのでイメージが湧きやすい。 昔の私は、なんかいい感じに字数合わせればいいだけでしょ、短歌作りに指南書なんて必要だろうか?と単純に考えていたが、“なんかいい感じに”短歌として落とし込むにも当然それなりのテクニックが必要である。 短歌の楽しさを知ったばかりの時期は、溢れんばかりに題材が見つかるもの。 せっかくの題材を良き歌に仕上げるためにも、短歌初心者は一読して損はない一冊。
Posted by
若い歌人の新しい歌を目にすることは多いのですが、この本は古い歌人の歌がたくさん載っているのがよかったです。 明治から始まった近代短歌の歴史も載っています。 歌人メモもあり、歌人の経歴もわかります。 短歌のヒントというコラムが何回か出てきて季節ごとの行事や自然に関する言葉、季節の...
若い歌人の新しい歌を目にすることは多いのですが、この本は古い歌人の歌がたくさん載っているのがよかったです。 明治から始まった近代短歌の歴史も載っています。 歌人メモもあり、歌人の経歴もわかります。 短歌のヒントというコラムが何回か出てきて季節ごとの行事や自然に関する言葉、季節の草花、誕生花と花言葉、行事に関する食べ物、旬の食材なども載っています。 短歌の作り方<初級編>では、身近なところから題材を探してみよう。から始まり、歌づくりで大切なこと(詠む感動は大きくなくてもいい他)短歌でなら言えること(大切な人への思いを伝えよう)まで。 短歌づくりのコツ<中級編>ではテーマ探しのコツ、短歌的な表現のコツ、伝統的な技法(枕詞・本歌取り・折り句) 推敲するテクニック<上級編>では、リズム・響きをチェック、文末表現をチェック、強調表現をチェック・表現技法をチェックなど非常に役に立つ推敲のテクニックが満載でした。 第五章の名歌鑑賞アルバムの歌は自分好みの歌があまりなかったのが残念でした。 第六章の短歌の練習帖は私は実作はしないで作品例だけを鑑賞しました。 <上級編>の推敲のテクニックが非常に勉強になりよかったです。
Posted by