商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 少年画報社 |
発売年月日 | 2015/10/19 |
JAN | 9784785956424 |
- コミック
- 少年画報社
猫絵十兵衛 御伽草紙(十四)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
猫絵十兵衛 御伽草紙(十四)
¥693
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
表紙は濃野初風先生です。 第八十五話「棒鼻猫」ぼうばなねこ 第八十六話「放生猫」ほうじょうねこ 放生会=(仏教の不殺生の教えの下、捕らえた生き物を放してやる儀式のこと) 第八十七話「菊猫」 第八十八話「うわなり猫」 うわなり=妻と離縁して後妻をめとった時、遺恨のある先妻は仲間を率いて後妻の所へ討ち入りに行く制度。 第八十九話「嗄れ猫 弐」 第九十話「やんちゃん猫」 第九十一話「狐火星」 第九十二話「姑猫」 あとのはなし。
Posted by
最初の『棒鼻猫』に登場した旅人は十兵衛?あれ?十兵衛って不老?タイムスリップできるの?って混乱したけど、マンガって年齢分かり難いね(笑)。『やんちゃん猫』は、こ~んなに子猫がいたら幸せキュン死。いたずらだって許せる~。『狐火星』神様を巻き込んでの多種族交流、いいなぁ。
Posted by