1,800円以上の注文で送料無料

中華帝国の構造と世界経済
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

中華帝国の構造と世界経済

黒田明伸(著者)

追加する に追加する

中華帝国の構造と世界経済

6,600

獲得ポイント60P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 名古屋大学出版会
発売年月日 1994/02/20
JAN 9784815802233

中華帝国の構造と世界経済

¥6,600

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/06/17

清末民国初にかけての通貨について。当時の中国は銀と銅銭の二本位制。銀が広域決済通貨と機能する一方で銅銭は地域内の通貨として機能。内容はかなり専門的なので飛ばし気味。 現物貨幣の場合は退蔵という形で市場に資金還流されないことが問題になるというのは非常に面白い話だった。現代の経済学が...

清末民国初にかけての通貨について。当時の中国は銀と銅銭の二本位制。銀が広域決済通貨と機能する一方で銅銭は地域内の通貨として機能。内容はかなり専門的なので飛ばし気味。 現物貨幣の場合は退蔵という形で市場に資金還流されないことが問題になるというのは非常に面白い話だった。現代の経済学が前提にする貯蓄=投資というのは近代的な金融システムを前提とする話なのだろうか。

Posted by ブクログ

2004/11/23

「MARC」データベースより 市場経済の自由な発展が見られた中国が、なぜ世界経済の中枢になれなかったのか? 中華帝国のダイナミズムを支えてきた構造を、現地通貨と地域間決済通貨の概念をテコに析出し、非均衡型市場経済モデルを提示する。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品