![そして、何も残らない](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001740/0017403964LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1221-07-07
そして、何も残らない
![そして、何も残らない](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001740/0017403964LL.jpg)
1,650円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 幻冬舎 |
発売年月日 | 2015/09/10 |
JAN | 9784344028173 |
- 書籍
- 書籍
そして、何も残らない
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
そして、何も残らない
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
2.6
22件のお客様レビュー
<アガサ・クリスティー賞作家が放つ 現代版「そして誰もいなくなった」。>の キャッチフレーズ。 その心づもりで読んだが、 登場人物になかなか共感しずらく、 ストーリー展開も上滑りし、 結末にも、「ン?」という感じで…。 この作家さん、好きなんだけどなぁ。 ...
<アガサ・クリスティー賞作家が放つ 現代版「そして誰もいなくなった」。>の キャッチフレーズ。 その心づもりで読んだが、 登場人物になかなか共感しずらく、 ストーリー展開も上滑りし、 結末にも、「ン?」という感じで…。 この作家さん、好きなんだけどなぁ。 高校の卒業式を終えた上村真琴は、 中学校時代の軽音楽部の仲間から、二年前に廃校になった 母校に呼び出される。 その目的は、当時、軽音楽部を目の敵にし、 廃部に追い込んだ体育教師への復讐だという。 ここら辺の展開から、心がうまく乗っていかない。 外との連絡が断たれた廃校の中で、 集まった昔の仲間が次々に死体となる。 仲間が集められた真の目的とは…。
Posted by
誰と誰がなんなのか?ということをしっかり理解しながら読まないといけない。それは確かに正しいのだが、そうした作品はいかに複雑な関係性でもあっても、それを複雑に表現するだけでは読んでる方にハードルの高い作品になる。そのあたりでちょっと混乱したなぁ。
Posted by
途中ものすごい山田悠介みたいで、「ええー……('A`)」と思ってたけど、トリックとラストに向けての展開は森晶麿ワールド全開だった。 今回は歌、特にロックが大きなテーマだったので、なかなかおもしろかった。 ナユタの存在は本当に神秘的だった。対極的に軽音部OBOGがすごい噛...
途中ものすごい山田悠介みたいで、「ええー……('A`)」と思ってたけど、トリックとラストに向けての展開は森晶麿ワールド全開だった。 今回は歌、特にロックが大きなテーマだったので、なかなかおもしろかった。 ナユタの存在は本当に神秘的だった。対極的に軽音部OBOGがすごい噛ませ犬っぽい。
Posted by