1,800円以上の注文で送料無料

貞観政要 ちくま学芸文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

貞観政要 ちくま学芸文庫

呉兢(著者), 守屋洋(訳者)

追加する に追加する

貞観政要 ちくま学芸文庫

¥1,100

獲得ポイント10P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2015/09/01
JAN 9784480096951

貞観政要

¥1,100

商品レビュー

4.1

37件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/19

人材集めの箇所 礼につくして、謹んで教えを受ける。これは自分より100倍すぐれた人材がくる。 頭ごなしに怒鳴りつけ叱りとばす。これでは下僕のようなものしかあつまってきません。 など、人材の箇所は気づきが多かったです。

Posted by ブクログ

2024/02/25

明治天皇や徳川家康もこれを読んで帝王学を学んだと言われる貞観政要 唐の皇帝・太宗、素晴らしい方! 隋の煬帝、秦の始皇帝など暴君と呼ばれる帝たちの失敗をいつも心に留めて、自分もそうならないようと努め、公平であろう、誠実であろうとし、人民の平安を一番に考え実行しようと努力。 自...

明治天皇や徳川家康もこれを読んで帝王学を学んだと言われる貞観政要 唐の皇帝・太宗、素晴らしい方! 隋の煬帝、秦の始皇帝など暴君と呼ばれる帝たちの失敗をいつも心に留めて、自分もそうならないようと努め、公平であろう、誠実であろうとし、人民の平安を一番に考え実行しようと努力。 自分のことはわからないから、意見を聞かせてほしいと側近の意見を聞いて反省したり。 子供への教育についても語られ、全てにおいて勉強になりました こんなに立派でも、息子の代で大変なことになってしまい、とっても残念

Posted by ブクログ

2024/02/14

ビジネス系の雑誌でたびたび紹介される帝王学の名著。何度も登場するとなると気になる。 人事は大事、とか、ダメなところを指摘してくれる人がいる環境を持て、とか、上に立つ人は自分を律して、足るを知るということを覚えろ、とか(だいぶ平たく言っているので、本当はこの100万倍は含蓄がある...

ビジネス系の雑誌でたびたび紹介される帝王学の名著。何度も登場するとなると気になる。 人事は大事、とか、ダメなところを指摘してくれる人がいる環境を持て、とか、上に立つ人は自分を律して、足るを知るということを覚えろ、とか(だいぶ平たく言っているので、本当はこの100万倍は含蓄がある)様々な教訓が大宗のエピソードと共に語られている。 別に人の上に立つ立場ではないけれど、良いことが書いてあるし、背筋が伸びるので時々、本棚から取り出して読みたい。語られる内容からは太宗の人柄が出ており、とにかく謙虚で実直で誠実。かといって、完璧な人ではない事もエピソードや解説を見るとわかる。それがこの本を「皇帝という遠い世界の人が身につけていた倫理観・哲学」ではなく私たちにも地続きの生き方と感じさせてくれるので、親しみやすく読みやすかった。 ジョウガンセイヨウという読み方も、今回、読んでようやく覚えた。内心「ジョウガン? テイガン?」とちょっと読み方で自信が持てなかったので、スッキリした……。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品