1,800円以上の注文で送料無料

本をサクサク読む技術 長編小説から翻訳モノまで 中公新書ラクレ535
  • 新品
  • 書籍
  • 新書

本をサクサク読む技術 長編小説から翻訳モノまで 中公新書ラクレ535

齋藤孝(著者)

追加する に追加する

本をサクサク読む技術 長編小説から翻訳モノまで 中公新書ラクレ535

836

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社
発売年月日 2015/08/07
JAN 9784121505354

本をサクサク読む技術

¥836

商品レビュー

3.7

33件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/04/15

『読書』のハードルを下げてくれる本。 かるーい気持ちで本を開けば良いと教えてくれます。 新書から小説までたくさん紹介してあるので、手元に一冊あると本選びの参考になって良いと思います。

Posted by ブクログ

2022/12/27

楽しく本を読むこと、読書は修行ではありません。 気の済むまで関連する本を漁ればいいのです。この貪欲さが、読書の原動力になります。とにかく「数」をこなすこと がメッセージです。 気になったことは、次の通りです。 ・一般的な本の場合、むしろ読み通そうと考えない方がいい。その本から...

楽しく本を読むこと、読書は修行ではありません。 気の済むまで関連する本を漁ればいいのです。この貪欲さが、読書の原動力になります。とにかく「数」をこなすこと がメッセージです。 気になったことは、次の通りです。 ・一般的な本の場合、むしろ読み通そうと考えない方がいい。その本から自分の知りたい知識だけを引き出した時点で「読了」と見なしていい。 ・その代わり、より多くの本に出合い、エッセンスだけをかたっぱしから吸収していく ・「不真面目」に見えるような、虫食いのような読み方でも、とりあえず最後まで行き着く方がいい。 ・5冊でも、10冊でも同時並行的に読み進めればいい ・必要な部分だけを抽出して、場合によってはそこだけじっくり読む。 ・新書を読む上で重要なのは、本を徹底的に汚すことです。 ・一冊の本をきっかけにして、縦横無尽に新たな本に出合うことこそ読書の醍醐味です。 ・芋づる式ににたような本を探ってみれば、興味の範囲はグッと広がる。 ・網羅的に教養の基礎を身に付けられたことが大きなメリットだと思います。 ・教科書などの、各科目の資料集を買い集めること。たいてい、1000円以下ながら、情報がびっしり詰まっています。 ・ますは、「ただ見る」「眺める」ための図解本に親しんでみる。 ・特に何かの学問分野に興味をもったら、とりあえず該当する図解シリーズがないか探してみればいい。 ・図鑑にしろ、写真集にして、気に入ったものがあれば、買って手元に置いておくことをおすすめします。「いつでも見られる」という状態が重要なのです。 ・まず大事なのは、長編小説に対する”恐怖心”をなくすこと。 ・最初は、「とりあえず読んでみよう」ぐらいの感覚で十分。 ・長編小説をサクサク読む方法。それは、シナリオ読み。すなわち、会話の部分だけ、拾って読んでいくのです。 ・無理して細部にこだわらなくていい。ならば、余談に見える部分はごっそり飛ばしてしまえばいい。 ・難解としか言いようのない作品は、いつか折を見て、ふたたび開くことをおすすめしたい。 ・「わからないのも味のうち」「わからないのはきっと自分だけではない」とわかるようになります。 ・長編小説の魅力は、人物が多いこと。もっとも合理的な方法は、登場人物の相関図を作ること。名前や関係性だけでなく、どういう人物なのは、何をしたのかも記入する。 ・一定期間、一人の作家の作品を徹底的に読みまくってみるのもいい。 ・偉人の自伝や、伝記もおもしろい。 ・ほとんどの評論というものは、自分の感情や価値判断を正当化するために書かれている。 ・お気に入りの翻訳者を探せ。小説に関しては、優れた翻訳者が、わかりやすい日本語にアレンジしてくれている。 ・レビューを書き込み際に、ぜひ意識していただきたいことがあります。それは、ネガティブ発言を控えることです。 ・好きな本は自分の書棚にいれておいて、いつでも、再会、できるようにすればいい。 目次 はじめに 瞬時に本の”養分”を吸収する方法 1章 「読破」するにはコツがある Answer1 並行読書のススメ Answer2 新書から始めよう Answer3 昔の受験勉強を今の読書に活かせ Answer4 「見る」も「眺める」も読書のうち 2章 長編小説を挫折しないで読む方法 Answer1 登場人物がややこしい長編小説の読み方 Answer2 自分に合う小説はこうして探せ 3章 「ビジネス常識」としての経済小説、歴史小説入門 Answer1 経済小説で経済を知る Answer2 知識ゼロからの歴史小説入門 4章 難解な翻訳書・学術書を読みこなすコツ Answer1 難解な本をクリアする方法 Answer2 海外古典文学を読まずに死ねるか Answer3 英語ビギナーのための洋書読書術 Answer4 ド文系のための理系本攻略本 5章 本を選ぶヒント 王道から邪道まで Answer1 「新刊情報」に敏感になろう Answer2 「ベストセラー」から得らえる2つのメリット Answer3 レーベルごとの個性を知る Answer4 自室に書棚はありますか? おわりに ISBN:9784121505354 出版社:中央公論新社 判型:新書 ページ数:221ページ 定価:760円(本体) 発行年月日:2015年08月 発売日:2015年08月07日 国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DSRC 国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:VSL

Posted by ブクログ

2022/02/24

『本は一から十まで読みきって初めて読了』と、自分に呪いをかけていたのかも。この本は、それとは真逆の目から鱗の考え方でした。 私の場合ですが、全部読みきったとしても、ほぼほぼ流し読み。頭に残るわけない。さらに読んだかどうかすら覚えていなかったり(苦笑) この本ではサクサク読める方法...

『本は一から十まで読みきって初めて読了』と、自分に呪いをかけていたのかも。この本は、それとは真逆の目から鱗の考え方でした。 私の場合ですが、全部読みきったとしても、ほぼほぼ流し読み。頭に残るわけない。さらに読んだかどうかすら覚えていなかったり(苦笑) この本ではサクサク読める方法が前半でぎゅっと凝縮してレクチャーされています。前半40ページほどをしっかり読み込んで実践してみると、一般書なら『かなり濃い』身になる読書が出来るようになると思います。 後半は様々な本の読み方。「そうそう、こういう本って読みにくいよね。」っていうような本など、読破ポイントを教えてくれています。参考文献や齋藤先生オススメ本もあるので、この本から気になる本をみつけるのも楽しいですよ。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品