1,800円以上の注文で送料無料

弱火コントロールで絶対失敗しない料理
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1201-03-08

弱火コントロールで絶対失敗しない料理

水島弘史(著者)

追加する に追加する

弱火コントロールで絶対失敗しない料理

1,430

獲得ポイント13P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 幻冬舎
発売年月日 2015/08/06
JAN 9784344028012

弱火コントロールで絶対失敗しない料理

¥1,430

商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/05/18

冷えたフライパンに油をひいて鶏肉(皮目)をのせてから火(弱い中火)をつけて10分以上待つ……という手順に沿って調理すれば間違いなく美味しく食べれます。(料理上手で評判な門脇麦さんもやってます。)でも平日の夕飯時にやろうとしないこと、間違いなく相方がキレます(笑)。

Posted by ブクログ

2016/12/26

わかりやすいダメな例と良い例が並んでいて写真も多く、最初の弱火の本より、初心者にもわかりやすい本になっている。これからプレゼントする時はこの本にしよう!

Posted by ブクログ

2016/11/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

科学の実験⁉︎っぽい。 味付けより、何より。弱火の本、ですね〜。 わかりやすい、です。 『ソテー』 重量の0.8%というのが…なんともですが。 油をひきお肉を置いてから弱火。 そして余分な油はペーパーで。 『スクランブルエッグ』 弱火とゴムベラ 『焼き魚』 グリルも弱火 扉を閉めないで、できなければ、時々扉を開ける。 『餃子』やっぱり蒸してから焼きあげる⁉︎ 油、餃子、弱火。 少なめのお水、蓋して蒸す。 焼き色確認して蓋外して焼きあげる。 『揚げ物』 弱火でした揚げしてからのカリっと揚げる。 根菜は下ゆでしてからの弱火 茄子は油からめてから弱火

Posted by ブクログ

関連ワードから探す