1,800円以上の注文で送料無料

地層の見方がわかるフィールド図鑑 増補版
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

地層の見方がわかるフィールド図鑑 増補版

青木正博(著者), 目代邦康(著者)

追加する に追加する

地層の見方がわかるフィールド図鑑 増補版

2,420

獲得ポイント22P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 誠文堂新光社
発売年月日 2015/01/01
JAN 9784416615713

地層の見方がわかるフィールド図鑑 増補版

¥2,420

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/12/27

このところ絶景写真集をみて、心惹かれるのは「岩」。またブラタモリで城崎温泉近くの「玄武洞」をみてそのすごさにビックリ。実際近くまでいったのにツアーに入ってなかったのが残念。去年の旅行では根室の「車石」のすごさが頭に残っている。「柱状節理」これである。で、岩に興味を持ち図書館で本を...

このところ絶景写真集をみて、心惹かれるのは「岩」。またブラタモリで城崎温泉近くの「玄武洞」をみてそのすごさにビックリ。実際近くまでいったのにツアーに入ってなかったのが残念。去年の旅行では根室の「車石」のすごさが頭に残っている。「柱状節理」これである。で、岩に興味を持ち図書館で本を借りてみた。 「柱状節理」マグマが冷える時に縮んでひずみが出る。冷たい側からひびがはいり、徐々に開いていくことでできる。六角だけでなく四角、五画、八角系のこともある。田んぼが干上がる時に、泥の表面に入る乾裂も、一種の柱状節理とみなすことができる。なるほど。 「岩脈」火山の下にはマグマの通った通り道があり、噴火が終息して山の浸蝕がはじまると、岩脈が顔を出す。  札幌市「八剣山」 アメリカオレゴン州「クレーターレーク」 「ホルンフェルス」花崗岩の熱で焼かれた堆積岩が再結晶したもの。局所的に生成。茨城県笠間。山口県萩市須佐。 2015.1.24発行 図書館

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品