1,800円以上の注文で送料無料

外資系コンサルが実践する 資料作成の基本 パワーポイント、ワード、エクセルを使い分けて「伝える」→「動かす」王道70
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-02-34

外資系コンサルが実践する 資料作成の基本 パワーポイント、ワード、エクセルを使い分けて「伝える」→「動かす」王道70

吉澤準特(著者)

追加する に追加する

外資系コンサルが実践する 資料作成の基本 パワーポイント、ワード、エクセルを使い分けて「伝える」→「動かす」王道70

2,200

獲得ポイント20P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本能率協会マネジメントセンター
発売年月日 2014/08/01
JAN 9784820748991

外資系コンサルが実践する 資料作成の基本

¥2,200

商品レビュー

3.9

19件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/10/14

資料作成に際してもう一冊。序盤はコンサルでしか使えないテクか?と思ったけどそんなことはなかった。かなり実践的な細かいこと(テキストボックスの余白はどの数値で設定すると見栄えがいいとか)を多岐にわたって教えてくれる。今回は図書館で借りたけど、必要な時々に見返したいと思うので買います

Posted by ブクログ

2021/07/15

分かりやすいし実用的。先輩が後輩に教えるようなことを漏れなく纏めたような感じなのかな。コンサル入社前の課題図書には最適。 ただ、レイアウトなどの細かいところが間違ってると資料全体の信頼性が損なわれる!と説く本書自体に、ちょこちょこと誤植や図のズレ(それも、矢印の指している先が違う...

分かりやすいし実用的。先輩が後輩に教えるようなことを漏れなく纏めたような感じなのかな。コンサル入社前の課題図書には最適。 ただ、レイアウトなどの細かいところが間違ってると資料全体の信頼性が損なわれる!と説く本書自体に、ちょこちょこと誤植や図のズレ(それも、矢印の指している先が違うとか)があるのが気になった。 あと著者の経歴が不透明で、どこのファーム基準なのかが良く分からないのも微妙。

Posted by ブクログ

2021/02/18

パワポでの資料作成を極めしもの、もしくは極めようとするものが読むべき一冊。 流行りの「外資系◯◯」なので危ない気がしたが、内容が重厚すぎて最後まで読み切ることができなかった。資料作成がメインの業務である方には、多くの益がありそう。 普通の資料作成人は「科学的に正しいずるい資料作...

パワポでの資料作成を極めしもの、もしくは極めようとするものが読むべき一冊。 流行りの「外資系◯◯」なので危ない気がしたが、内容が重厚すぎて最後まで読み切ることができなかった。資料作成がメインの業務である方には、多くの益がありそう。 普通の資料作成人は「科学的に正しいずるい資料作成術」で十分。

Posted by ブクログ