![「タッチパネル」のゲームデザイン アプリやゲームをおもしろくするテクニック](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001719/0017198911LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1211-04-00
「タッチパネル」のゲームデザイン アプリやゲームをおもしろくするテクニック
![「タッチパネル」のゲームデザイン アプリやゲームをおもしろくするテクニック](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001719/0017198911LL.jpg)
3,080円
獲得ポイント28P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | オーム社 |
発売年月日 | 2013/08/19 |
JAN | 9784873116204 |
- 書籍
- 書籍
「タッチパネル」のゲームデザイン
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「タッチパネル」のゲームデザイン
¥3,080
在庫なし
商品レビュー
5
1件のお客様レビュー
最近のアプリ作成ブームに関心があり、著者のことは知らないまま関連書籍の一つとして手に取った。 浮かんだアイディアをゲームとして成立させるためのノウハウが書かれている。とにかくこの本に従って作ってみるという、初心者のための大まかな指針として、大きな助けになるのではないだろうか。 ...
最近のアプリ作成ブームに関心があり、著者のことは知らないまま関連書籍の一つとして手に取った。 浮かんだアイディアをゲームとして成立させるためのノウハウが書かれている。とにかくこの本に従って作ってみるという、初心者のための大まかな指針として、大きな助けになるのではないだろうか。 アクションゲームでのキャラクターの当たり判定の設定やゲーム内課金に対する考え方など、読み物としても面白かった。 なおプログラミング、イラスト、音楽などの作り方に関してはほとんど触れられていない。むしろ、すべてを一人で担当するよりもチームを作ることを勧めている。
Posted by