![料理と科学のおいしい出会い 分子調理が食の常識を変える DOJIN選書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001717/0017171241LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1213-01-10
料理と科学のおいしい出会い 分子調理が食の常識を変える DOJIN選書
![料理と科学のおいしい出会い 分子調理が食の常識を変える DOJIN選書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001717/0017171241LL.jpg)
1,870円
獲得ポイント17P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 化学同人 |
発売年月日 | 2014/06/06 |
JAN | 9784759813593 |
- 書籍
- 書籍
料理と科学のおいしい出会い
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
料理と科学のおいしい出会い
¥1,870
在庫なし
商品レビュー
3.9
11件のお客様レビュー
内容が薄い。新たに知りたいことなし。 例えば低温調理で肉のタンパク質が分子構造上いかに変化するかとか、そういう科学的な説明はほぼなし。 読了 15分
Posted by
何気なくしていた料理や味わうことを、科学的に論理立てて解説してくれる本。一度目を通しただけではすべてを理解できないし、折りにふれ読み返したくなると感じたので、図書館で読んだあとに購入を決定。文庫版しか今はないようですね
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
人間がおいしいと感じる脳や心理的メカニズムと食べ物側の味を感じさせる構造などをわかりやすく解説した本。 優しいタッチで、筆者の方の食への関心と温かさが伝わってきました。 調理することについても、食べやすくするために分子構造が変わったりすることのようで。 ちょっとまだ消化できてはいませんが、食はここまで化学や物理なのだと知りました。
Posted by