1,800円以上の注文で送料無料

サッカーの新しい教科書 戦術とは問題を解決する行為である
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

サッカーの新しい教科書 戦術とは問題を解決する行為である

坪井健太郎(著者), 小澤一郎

追加する に追加する

サッカーの新しい教科書 戦術とは問題を解決する行為である

1,760

獲得ポイント16P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 カンゼン
発売年月日 2014/05/17
JAN 9784862552464

サッカーの新しい教科書

¥1,760

商品レビュー

3.8

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/12/05

「戦術とは問題を解決する行為である」 基本的なルールもまだわかっていない私には難しい部分が多かったけど、とにかくサッカーの奥深さ、複雑さに目からウロコ!こういう説明は活字だとわかりにくいのが現実かもしれないけど、良い構成で体系立てている本だと思う。

Posted by ブクログ

2018/10/09

・サッカーには4つの局面(攻撃、攻撃から守備、守備、守備から攻撃)が存在する ・攻撃から守備の際は?失ったボールに対するプレッシング、守備形態を整えるため後退 ・守備から攻撃はカウンターアタックを狙う ・選手が物事を習得するプロセス(?説明?デモンストレーション?実行?修正?自動...

・サッカーには4つの局面(攻撃、攻撃から守備、守備、守備から攻撃)が存在する ・攻撃から守備の際は?失ったボールに対するプレッシング、守備形態を整えるため後退 ・守備から攻撃はカウンターアタックを狙う ・選手が物事を習得するプロセス(?説明?デモンストレーション?実行?修正?自動化) ・トレーニング前の準備(目的の設定、難易度の設定、メニューの決定、時間配分) ・トレーニング中(使用できるスペースの確認、時間の管理、リズムのコントロール、グループ作り、コーチング・修正) ・トレーニング後(各選手のプレーの評価、トレーニング意図が選手に伝わっているか確認)

Posted by ブクログ

2017/07/06

スペイン最高、グァルディオラ神!みたいなスタンスが良いのかわからないけど、戦術メモリーとか初めて知った概念もあった。 挿し絵への言及がどこを指しているのか分かりにくい。そもそも、選手がこう動いて、みたいな説明は静止画だと限界があるけど。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品