- 新品
- 書籍
- 書籍
評伝 紫式部 世俗執着と出家願望 いずみ昴そうしょ6
3,630円
獲得ポイント33P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 和泉書院 |
発売年月日 | 2014/05/02 |
JAN | 9784757607026 |
- 書籍
- 書籍
評伝 紫式部
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
評伝 紫式部
¥3,630
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
目次 凡例 序章 過渡期を生きる人々 紫式部という人 紫式部の清少納言評 枕草子の性格 現世と彼岸のはざま 「身」と「心」の葛藤 心に従わぬ身を嘆く人々 浮遊する生という感覚 第一章 紫式部の家系と家族 一 紫式部の家系 曾祖父兼輔の堤邸と中...
目次 凡例 序章 過渡期を生きる人々 紫式部という人 紫式部の清少納言評 枕草子の性格 現世と彼岸のはざま 「身」と「心」の葛藤 心に従わぬ身を嘆く人々 浮遊する生という感覚 第一章 紫式部の家系と家族 一 紫式部の家系 曾祖父兼輔の堤邸と中川 祖父雅正と伯父為頼・為長 外祖父藤原為信 父為時の文章生時代 冷泉・円融朝の為時 花山朝の新政 一条朝の為時 紫式部の母と兄惟規 紫式部の弟惟通・定暹 紫式部の姉妹 二 紫式部の生い立ち 紫式部の出生年次 紫式部の娘時代 紫式部の箏の琴 方違(かたたがえ)に来た男 藤原宣孝の求婚 紫式部の越前下向 越前国府での生活 藤原宣孝との贈答歌 宣孝との短い結婚生活 夫婦・男女の愛情 夫宣孝の死と寡婦生活 源氏物語の流布と享受 第二章 紫式部の女房生活 中宮への出仕年次 新参女房の生活 紫式部という女房名 宮廷の源氏物語と中宮の冊子作り 左衛門内侍と日本紀の御局 一条院内裏の紫式部の局 土御門殿の紫式部の局 女房たちの局の生活 第三章 平安中期の女官・女房の制度 一 一条朝ごろの内裏女房と女官 一条朝の内裏女房の員数 藤三位繁子 一条帝の乳母と典侍(ないしのすけ) 前掌侍・掌侍 馬内侍と中宮内侍 命婦・女蔵人・今良 女史(にょし)命婦・得選・上刀自(うえとじ) 二 中宮藤原彰子の女房と紫式部の身分 彰子の女房たちの序列 中宮彰子の女房の人数 中宮女房の職制 紫式部の身分・職階 中宮の御匣殿・宣旨 中宮の内侍 中宮彰子の宮の内侍 第四章 紫式部の同僚女房たちとの生活 一 紫式部の同僚たち 大納言の君 小少将の身の上 式部のおもと 宰相の君 弁の内侍 弁の乳母 馬の中将 和泉式部 赤染衛門 二 女房たちの日常生活 女たちの物語耽読 身の程の嘆き 男に顔をさらす女房 女房の意地悪さ 紫式部の軽薄さ 紫式部と道長 女房仲間とのつきあい 中宮彰子と紫式部 中宮に新楽府を進講 第五章 現世出離の希いと世俗執着 思ひかけたりし心、現世執着 出家をためらう心 紫式部日記の成立時期 消息文の問題 紫式部日記と栄花物語 紫式部日記の成立 第六章 晩年の紫式部 一 三条朝における紫式部 一条天皇の崩御 中宮彰子の成熟 紫式部、中宮に従い枇杷殿に移る ●子立后と顕信の出家(●は女へんに成) 皇太后の女房として 紫式部と藤原実資 彰子「無月無花」の生活を希う その後の紫式部の消息 紫式部と伊勢大輔 父為時の出家 紫式部、長和三年没説 娘大弐三位賢子のこと 第七章 紫式部の出家志向と浄土信仰 出家・遁世の困難さ 道長の病悩と出家志向 紫式部の浄土信仰/紫式部の晩年の心境 注 人名索引/事項索引/あとがき
Posted by