1,800円以上の注文で送料無料

葉隠物語 日経文芸文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

葉隠物語 日経文芸文庫

安部龍太郎(著者)

追加する に追加する

葉隠物語 日経文芸文庫

858

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本経済新聞出版社
発売年月日 2014/04/09
JAN 9784532280345

葉隠物語

¥858

商品レビュー

4.2

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/11/20

タイトルからの第一印象は、読むのに難儀しそう、とい感じだったが、各短編が物語としてうまくまとめてられて、すらすら読めた。また、葉隠が記された元禄期物と思ったが、龍造寺、島津など戦国期の合戦譚も描かれていたことは、九州地方の戦国作品をこれまであまり読んだことがなかった自分には新鮮だ...

タイトルからの第一印象は、読むのに難儀しそう、とい感じだったが、各短編が物語としてうまくまとめてられて、すらすら読めた。また、葉隠が記された元禄期物と思ったが、龍造寺、島津など戦国期の合戦譚も描かれていたことは、九州地方の戦国作品をこれまであまり読んだことがなかった自分には新鮮だったこともあり、面白く読むことができた。

Posted by ブクログ

2021/12/12

葉隠とは、佐賀鍋島藩の二代目当主である鍋島光茂に仕えた山本常朝の談話を田代陣基が書き留めたもの。 武士道というは死ぬことと見付けたり。生か死かという立場に立たされたなら、迷わず死ぬ方につくと決めておくべきである。別に難しい事ではない。覚悟を決めて進めばよいだけの話である。 この意...

葉隠とは、佐賀鍋島藩の二代目当主である鍋島光茂に仕えた山本常朝の談話を田代陣基が書き留めたもの。 武士道というは死ぬことと見付けたり。生か死かという立場に立たされたなら、迷わず死ぬ方につくと決めておくべきである。別に難しい事ではない。覚悟を決めて進めばよいだけの話である。 この意味には、ただ腹を切ればよいという事でもない。どうすれざ主君のためになるか考え、汚名を被ろうと、死身になってこそ、より良く生きる道も開けてくるという『曲者』たちの教えでもある。

Posted by ブクログ

2020/01/02

安部龍太郎 「 葉隠 物語 」 葉隠のメンタリティ、鍋島藩の人間関係やエピソード(化け猫騒動、忍ぶ恋、手明槍の制度など)が わかりやすく物語に盛り込まれている。 葉隠は 武士の死に 大義を与えた精神鍛錬の本だと感じた。大義を 面目や死の美学と混同してはいけないのだと思う。三島...

安部龍太郎 「 葉隠 物語 」 葉隠のメンタリティ、鍋島藩の人間関係やエピソード(化け猫騒動、忍ぶ恋、手明槍の制度など)が わかりやすく物語に盛り込まれている。 葉隠は 武士の死に 大義を与えた精神鍛錬の本だと感じた。大義を 面目や死の美学と混同してはいけないのだと思う。三島由紀夫 「葉隠入門」の違和感は 武士の死に 死の美学を与えている点かもしれない。追腹に武士の大義があるのか疑問に感じる。 武士の死の大義 *他(藩、殿、家族)を生かすために死ぬ *仇に頭を下げてでも、生きながらえ、敵討ちの時期を待つ *毎朝 死に習って心を鍛錬する *死身(いつでも死ねる覚悟)になって より良く生きる 嫌いなもの苦手なものこそ自分を成長させてくれる 時期到来と思はば、いさぎよく崩したるがよきなり〜時節が来れば家は崩れるもの

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品