![十 忍法魔界転生(VOL.4) ヤングマガジンKCSP](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001712/0017124191LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2014/03/06 |
JAN | 9784063824414 |
- コミック
- 講談社
十 忍法魔界転生(VOL.4)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
十 忍法魔界転生(VOL.4)
¥680
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
いよいよ、敵味方が邂逅します。 盛り上がるわ。 この魔界転生のすごいところは、もちろん、いろいろな闘うことのなかった剣豪達が、実際にチャンバラをしちゃうという夢の対戦なところもあるのですが、それと同時に、蘇ってくる剣豪がけっこう身内とか知り合いというのも怖いところだと思います。
Posted by
うーん、すげえ。いややっぱすげえ。「何も言わなくても絵だけで凄い」漫画。『バジリスク』は徹底的にナレーションを廃してたけど、これはナレーションをも効果的に演出している感が。 ここにきて「わかりやすすぎる転生衆のビジュアル」が効果的になっている気がする。正直、転生衆と言っても生前最...
うーん、すげえ。いややっぱすげえ。「何も言わなくても絵だけで凄い」漫画。『バジリスク』は徹底的にナレーションを廃してたけど、これはナレーションをも効果的に演出している感が。 ここにきて「わかりやすすぎる転生衆のビジュアル」が効果的になっている気がする。正直、転生衆と言っても生前最盛期の力+α程で、人間の物理的限界を超えるようなケレン味溢れる超能力を持っているわけではない。しかしあの「霧の中の魔軍」の迫力!正直、ケレン味が溢れすぎる物語にどっぷり使っている現代人には、(真面目な時代劇でも良いんですが)やはり絵的に派手なほうがいいと思うんですよ。原作だって、当時にしてみたらそれなりに無茶苦茶な話だったんじゃないでしょうか? あとツインテール!
Posted by
柳生宗矩と宝蔵院胤舜のダブルツインテール&宗矩君投げキッスの破壊力。おえええええええ!!! 後半、近寄るまだ見ぬ敵のただならぬ瘴気を察知した柳生十兵衛の緊張感溢れる見事な描写とは裏腹に、当の転生衆は天草四郎とクララお品の掛け合いを含め、コミカル集団に…なんでや(´・ω・`)
Posted by