
- 新品
- 書籍
- 新書
- 1226-08-05
鉄道会社の経営 ローカル線からエキナカまで 中公新書

1,034円
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論新社 |
発売年月日 | 2013/12/20 |
JAN | 9784121022455 |
- 書籍
- 新書
鉄道会社の経営
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
鉄道会社の経営
¥1,034
在庫なし
商品レビュー
3.1
9件のお客様レビュー
冒頭で青森のローカル線の細かい話が始まって少しつらいが、各種事例から帰納的に論じていくので進むにつれて理解しやすくなる。 経営指標の数字を列挙する点が多いが、グラフなり表なりにまとめてあるともっと分かりやすいのに、とは思う。 日本では新線敷設による収益拡大が望めないので異業種への...
冒頭で青森のローカル線の細かい話が始まって少しつらいが、各種事例から帰納的に論じていくので進むにつれて理解しやすくなる。 経営指標の数字を列挙する点が多いが、グラフなり表なりにまとめてあるともっと分かりやすいのに、とは思う。 日本では新線敷設による収益拡大が望めないので異業種への拡大、という流れは出版当時(2014年?)よりもさらに加速している気がする。
Posted by
沿線の都市開発、観光地と直結した導線による攻めの経営と 生活の足でありインフラとしての維持が求められる守りの経営。 ここ数年はJR北海道での路線廃止が度々ニュースとなっているが 歴史を紐解いてみるとかなり多くの鉄道が消えていったということに気付かされる。 民営化による利点(サービ...
沿線の都市開発、観光地と直結した導線による攻めの経営と 生活の足でありインフラとしての維持が求められる守りの経営。 ここ数年はJR北海道での路線廃止が度々ニュースとなっているが 歴史を紐解いてみるとかなり多くの鉄道が消えていったということに気付かされる。 民営化による利点(サービス品質向上など)と公共性の両立をなんとか模索できないものか。なんとも考えさせられる。
Posted by
上山に疎開した過去のある山之内秀一郎さんが山形のスキー場が閑散していることを憂い山形新幹線の実現に奔走したことが書いてあり、嬉しくなりました。
Posted by