1,800円以上の注文で送料無料

本屋さんのすべてがわかる本(2) 調べよう!日本の本屋さん
  • 新品
  • 書籍
  • 児童書

本屋さんのすべてがわかる本(2) 調べよう!日本の本屋さん

秋田喜代美【監修】, 稲葉茂勝【文】

追加する に追加する

本屋さんのすべてがわかる本(2) 調べよう!日本の本屋さん

2,200

獲得ポイント20P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ミネルヴァ書房
発売年月日 2013/12/18
JAN 9784623069392

本屋さんのすべてがわかる本(2)

¥2,200

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/07/24

本屋さんは教育の宝庫。学べることはたくさんあります。このシリーズでは歴史、国際理解、キャリア教育、メディアリテラシー、読書推進といったあらゆる切り口で本屋さんの魅力にせまります。第2巻では、日本の出版文化や書物の歴史、本屋さんの誕生とうつりかわり、出版のしくみなどについて知ること...

本屋さんは教育の宝庫。学べることはたくさんあります。このシリーズでは歴史、国際理解、キャリア教育、メディアリテラシー、読書推進といったあらゆる切り口で本屋さんの魅力にせまります。第2巻では、日本の出版文化や書物の歴史、本屋さんの誕生とうつりかわり、出版のしくみなどについて知ることができます。

Posted by ブクログ

2014/06/08

本屋さんの歴史の話 関東だと蔦谷さん、丸善さん、岩波さん、他にも各地方の有名書店(知らなかったけど) 活版印刷から現在までの印刷、製本、出版の歴史

Posted by ブクログ

2014/05/11

児童向けの本だけど、大人も充分に楽しめる!そして、侮れない!本に携わる仕事をしていても新たな発見、多かった! 本屋さんとは小売店だけでなく出版社、印刷所も含むとのこと。古代~現代までの日本の本屋さん(出版・印刷)の歴史が紹介、こういう視点から日本の歴史を俯瞰するのも新鮮だった。...

児童向けの本だけど、大人も充分に楽しめる!そして、侮れない!本に携わる仕事をしていても新たな発見、多かった! 本屋さんとは小売店だけでなく出版社、印刷所も含むとのこと。古代~現代までの日本の本屋さん(出版・印刷)の歴史が紹介、こういう視点から日本の歴史を俯瞰するのも新鮮だった。 そして、委託販売制度や定価販売制度によって、大型書店が増え、町の本屋さん(小売店)が減ることにつながることもよく理解できた。 日本での書店は京都が発祥の地。貸本による本の普及や、大学所在による神保町の発展もよくわかった。 岩波書店の看板を夏目漱石に書いてもらったっていう話にはびっくり!! 最初に商業出版した人が、本屋新七という人で、それが本屋と名乗ることから本屋という名がついたということにも驚いた。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品