![あと1%だけ、やってみよう 私の仕事哲学](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001708/0017080255LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-31
あと1%だけ、やってみよう 私の仕事哲学
![あと1%だけ、やってみよう 私の仕事哲学](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001708/0017080255LL.jpg)
1,650円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 集英社インターナショナル/集英社 |
発売年月日 | 2013/11/26 |
JAN | 9784797672565 |
- 書籍
- 書籍
あと1%だけ、やってみよう
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
あと1%だけ、やってみよう
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
4
7件のお客様レビュー
水戸岡さんのお仕事によって、私はJR九州のことも、地元である九州のことももっと好きになれてる気がする。そんな素敵なことってある? 「日本では経済重視の『米仕事』の人が圧倒的に多いんですが、私はできるだけ文化を持ち込んだ『花仕事』をしていきたいと考えているんです」 『米仕事』企...
水戸岡さんのお仕事によって、私はJR九州のことも、地元である九州のことももっと好きになれてる気がする。そんな素敵なことってある? 「日本では経済重視の『米仕事』の人が圧倒的に多いんですが、私はできるだけ文化を持ち込んだ『花仕事』をしていきたいと考えているんです」 『米仕事』企業人としての稼ぎ仕事 『花仕事』公共的・社会的視点で行う金銭的代価を超えた仕事
Posted by
安藤さんは信念を持って行くと言っていた 水戸岡さんも同様に感じた 違うのは自分の好みやアートじゃなく 人の事を考えての事だと そして自然素材と伝統工芸がお好き 空間を美しく仕上げるより 落ち着く所 原点のような所を目指している こんなおじさんが身近にいたら 洗脳されそうだなぁ ...
安藤さんは信念を持って行くと言っていた 水戸岡さんも同様に感じた 違うのは自分の好みやアートじゃなく 人の事を考えての事だと そして自然素材と伝統工芸がお好き 空間を美しく仕上げるより 落ち着く所 原点のような所を目指している こんなおじさんが身近にいたら 洗脳されそうだなぁ 自分の意見を言えるように勉強せねば!
Posted by
九州出身の私にとっておしゃれで遊び心があるJR九州の列車は自慢です。 日本初のクルーズトレインななつ星のデザインを初めとして、JR九州の列車をデザインされた水戸岡さんのまっすぐな仕事哲学は心にズンと響きました。 九州では、ななつ星が通過するのを見かけると思わず手を振る方が多いそ...
九州出身の私にとっておしゃれで遊び心があるJR九州の列車は自慢です。 日本初のクルーズトレインななつ星のデザインを初めとして、JR九州の列車をデザインされた水戸岡さんのまっすぐな仕事哲学は心にズンと響きました。 九州では、ななつ星が通過するのを見かけると思わず手を振る方が多いそうです。 ななつ星が地域に溶け込み、観光客を歓迎し、地元の誇りになっている証拠ではないでしょうか? 街づくりのためのデザイン、そのために大事にされていることなどがひしひしと伝わってきます。 公共性が高い仕事をしてる方だからこそ「稼ぎ仕事と務め仕事のバランス」を重視されていることが説得力がありました。 「知恵を使おうとする情熱に人は動かされる。」 期限ギリギリまで良いものを作ろうとされる姿が、具体的な事例と共に書かれていて、自分の仕事にも刺激になりました。
Posted by