![チャールズ・M・シュルツ 勇気が出る言葉](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001707/0017070756LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1219-06-19
チャールズ・M・シュルツ 勇気が出る言葉
![チャールズ・M・シュルツ 勇気が出る言葉](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001707/0017070756LL.jpg)
1,650円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | KADOKAWA |
発売年月日 | 2013/11/02 |
JAN | 9784041106136 |
- 書籍
- 書籍
チャールズ・M・シュルツ 勇気が出る言葉
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
チャールズ・M・シュルツ 勇気が出る言葉
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
4.5
3件のお客様レビュー
2023/3/29:再読:ピーナッツと谷川俊太郎の世界(Kobo), 2023/2/14~3/26:セレクション(精選版)50/60/70/80/90, ~4/1:チャールズ・M・シュルツ 勇気が出る言葉, ~4/15:スヌーピーで学ぶすぐに使える英語表現105(Kindle),...
2023/3/29:再読:ピーナッツと谷川俊太郎の世界(Kobo), 2023/2/14~3/26:セレクション(精選版)50/60/70/80/90, ~4/1:チャールズ・M・シュルツ 勇気が出る言葉, ~4/15:スヌーピーで学ぶすぐに使える英語表現105(Kindle), 4/17~:スヌーピーの英和辞典 と読んでいる。セレクションは当時それしか無かったから仕方ないが,他の本に掲載のが無かったり,結構エピソードが省略されているなぁ,と感じた。今は全集が出ているから,そちらを読みたい気もする。さすがに全部揃えるのは高額だが。電子書籍版を買ったが,小さなタブレットの画面では読みづらかった。「スヌーピーたちの聖書のはなし」や「スヌーピーのひみつ A to Z」,「ピーナッツと谷川俊太郎の世界 SNOOPY&FRIENDS」を先に読んでおいて良かった。
Posted by
帯カバーに六本木ヒルズでのスヌーピー展の案内と割引券が付いている。2013年、私も足を運んだ。 中学生のころ月刊 SNOOPY を読んでいたので『ピーナッツ』について詳しいつもりでいたが、新たに知るところも多かった。グッズ売り場でルートビアを買って帰ったものだ。 本書でも、...
帯カバーに六本木ヒルズでのスヌーピー展の案内と割引券が付いている。2013年、私も足を運んだ。 中学生のころ月刊 SNOOPY を読んでいたので『ピーナッツ』について詳しいつもりでいたが、新たに知るところも多かった。グッズ売り場でルートビアを買って帰ったものだ。 本書でも、マーシーが主人公をチャールズと正確に呼んでいることを初めて知った。 タイトル『勇気が出る言葉』より『勇気ある言葉』の方が相応しい気がする。チャーリー・ブラウンの如くシャイな人柄と思われた作者シュルツだが、どうしてどうして自信たっぷり、傲慢ともとれる発言が続く。「スヌーピーは、漫画の中で一番人気のあるキャラクターです。正直なところ、世界で最も人気のある漫画キャラクターであるという主張もできます」。そりゃそうだけど……。 なお、イヌっぽい初期のスヌーピーは文句なく可愛い。
Posted by
2017/1/6 726.1||シ (3階芸術・体育) You've just gotta let things go along, ride them out and see how they turn out in the end. まずはやってみて乗り越えてど...
2017/1/6 726.1||シ (3階芸術・体育) You've just gotta let things go along, ride them out and see how they turn out in the end. まずはやってみて乗り越えてどういう結果になるかを見るしかない。
Posted by