1,800円以上の注文で送料無料

進撃のセブンーイレブン なぜ、圧倒的に強いのか?
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

進撃のセブンーイレブン なぜ、圧倒的に強いのか?

川嶋幸太郎(著者)

追加する に追加する

進撃のセブンーイレブン なぜ、圧倒的に強いのか?

1,540

獲得ポイント14P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ぱる出版
発売年月日 2013/11/01
JAN 9784827208306

進撃のセブンーイレブン

¥1,540

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/10/25

セブンイレブンの凄さが分かった。まとまっていて面白かった。鈴木敏文さんの事は詳しく書かれていないが時よりふれるエピソードで鈴木敏文さんの牽引力が伝わった。 ・セブンプレミアムは、グループMD改革プロジェクトという、グループ内の他の会社と共同で手がけるもの。難しいのは、価格設定が...

セブンイレブンの凄さが分かった。まとまっていて面白かった。鈴木敏文さんの事は詳しく書かれていないが時よりふれるエピソードで鈴木敏文さんの牽引力が伝わった。 ・セブンプレミアムは、グループMD改革プロジェクトという、グループ内の他の会社と共同で手がけるもの。難しいのは、価格設定が会社によってことなり定まらないこと。 セブンの圧倒的な立場でこの取り組みが成功。 セブンイレブンは商品を売ることだけだが、本部で企画しメーカー選別しコーディネート力がある。メーカと組むときには、最高の商品を作って下さい。値段はいくらでもいい。と言うという。それ程質を大事にする。 ・全ての作業を完全にシステム化することで大量出店を可能にしている。欠品の違いが2番手グループと違う。 ・圧倒的な販売力を背景にメーカや問屋がバラバラに配送していた商習慣を変え、ターミナルセブンシステムという配送体制に。 ・ベンダーへの品質管理も厳しい。 ・タンピンカンリ。カンから精度の高い管理体制に。 ・国別の事情があるので、地域な合わせたシステム作りが必要だが海外でもクリンネス、フレンドリーサービス、鮮度管理、品揃えの4つの理念は徹底させ、その次にシステム化。 ・セブンイレブンは米国で生まれたが、イトーヨーカ堂だった鈴木敏文が日本に導入。ただそのままでは使えないのでブランドとライセンスだけで後はカスタマイズ。1990年には米国の株式を買取親会社に。下剋上で日本のセブンイレブンが米国の経営改革をおこなった。配送システムの変更とチェーン店への権限委譲。 ・信念は変化対応。キャッチフレーズは、開いててよかった→近くて便利。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品