1,800円以上の注文で送料無料

勉強するのは何のため? 僕らの「答え」のつくり方
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

勉強するのは何のため? 僕らの「答え」のつくり方

苫野一徳【著】

追加する に追加する

勉強するのは何のため? 僕らの「答え」のつくり方

1,540

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本評論社
発売年月日 2013/08/22
JAN 9784535563292

勉強するのは何のため?

¥1,540

商品レビュー

4.3

54件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/07

とても分かりやすく、学びが多かった。偉大な哲学者の説いてきたことなど、本当に分かりやすく、自分の一般教養も少し広げられた気がして嬉しい。また読みたくなる本。

Posted by ブクログ

2024/05/08

哲学的視点 『納得解(誰もが納得できる解答)』 から見た 勉強の重要性を わかりやすく解説している いい本でした。 また、子供達が集団で一緒に勉強する 小・中学校などの義務教育制度で学ぶことの メリットとデメリット、 そして そのデメリットを解決するための 著者からの提案も示され...

哲学的視点 『納得解(誰もが納得できる解答)』 から見た 勉強の重要性を わかりやすく解説している いい本でした。 また、子供達が集団で一緒に勉強する 小・中学校などの義務教育制度で学ぶことの メリットとデメリット、 そして そのデメリットを解決するための 著者からの提案も示されており 今後の 日本義務教育の改善に期待できそう に感じました。 教育学の専門家が読むには 物足りなく感じるかもしれませんが、 子供や学生、子供を持つ親御さんの中で 『勉強ってなんだろう、  なんのために学校に行くの?』 と疑問に思った人に ぜひ オススメしたい本です。

Posted by ブクログ

2024/03/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

なるほどなーと思いました。学歴が必要なのはわかります。しかし、私の疑問の本質は、なぜつまらない学校の勉強をしないといけないのか?でした。解像度が上がりました。答えとして、人間は自由への渇望があるから拘束されるのがキツい。これが腑に落ちました。 勉強することでメリットとして学歴があると選ぶことが出来ます。これが自分の選択肢の自由度に繋がります。なので勉強は必要だと感じました。 自分がやりたいことに近づくには、力がいる。その力を得るのが勉強でした。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品