1,800円以上の注文で送料無料

心の荷物を片づける女は、うまくいく
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1201-05-06

心の荷物を片づける女は、うまくいく

有川真由美【著】

追加する に追加する

心の荷物を片づける女は、うまくいく

1,210

獲得ポイント11P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2013/06/20
JAN 9784569812366

心の荷物を片づける女は、うまくいく

¥1,210

商品レビュー

3.8

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/03/16

有川真由美さんの本は心に寄り添って描かれているものが多く、こちらもあっという間に読み終わってしまいました。 読む前までは 歳を重ねて涙もろくなっている理由は感情を司る前頭葉が衰えてきてしまったのではと悲しくなっている部分もありましたが、 いろんな人生経験を積んでその方の背景など...

有川真由美さんの本は心に寄り添って描かれているものが多く、こちらもあっという間に読み終わってしまいました。 読む前までは 歳を重ねて涙もろくなっている理由は感情を司る前頭葉が衰えてきてしまったのではと悲しくなっている部分もありましたが、 いろんな人生経験を積んでその方の背景などを想像できるようになったことからと描かれている部分を読んでそういう考えもあるのだと気持ちが軽くなりました。 歳を重ねていくことで心の荷物を解けていき、も自分に正直になり良いこともあると感じました。

Posted by ブクログ

2025/02/16

イライラの矛先が… 相手→他人が思い通りにならないのは当たり前。不満と向き合って、簡単な対策を探す。 悪口→敵対心を捨てて、合わないことは山ほどある。 不安→迷ったら、まずは小さくシンプルにして、的を絞る ネイルデザイン一つでも迷ってしまう。最初から頑張るんじゃなくて、シンプルか...

イライラの矛先が… 相手→他人が思い通りにならないのは当たり前。不満と向き合って、簡単な対策を探す。 悪口→敵対心を捨てて、合わないことは山ほどある。 不安→迷ったら、まずは小さくシンプルにして、的を絞る ネイルデザイン一つでも迷ってしまう。最初から頑張るんじゃなくて、シンプルから始めてみようと思ったらスッキリした。

Posted by ブクログ

2024/03/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

心の荷物は「捨てるもの」と「残すもの」に分け、必要でない考えや感情、行動を潔く手放していくと、すっきり片付く。あいた心のスペースに、本当に必要なもの、欲しいものを入れながら、自分の世界を作っていくと、本来大切にするべきものを大切にできる。「いま」をできるだけご機嫌に過ごせるはず。 まずは、自分自身の心に素直になって、「本当に欲しいもの」をわかっておくこと、その道のうえにない不必要なものは「捨てる」と決めることが、心の荷物を片付ける第1歩。 大切なのは、自分のしたいことを、自分で知っていること。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す