商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 誠文堂新光社 |
発売年月日 | 2013/05/25 |
JAN | 9784416713259 |
- 書籍
- 書籍
ゼロから理解する食肉の基本
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ゼロから理解する食肉の基本
¥1,760
在庫あり
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
主に牛、豚、鳥の食肉流通の仕組みをかなり分かりやすく、畜産農家からと畜、解体あたりまでの工程が法律や衛生管理なども含めて解説している。 命を大切に頂くという視点を貫きながらも、人間の生活を支えるために生き物が「生産」されている仕組みを改めて思い知らされる。
Posted by
“食料需給表(農林水産省)によると2011年度の肉類の一人当たり年間供給量(概算値)は29.6キロ、内訳は豚11.9キロ、鶏肉11.4 キロ、牛肉6.0キロ、その他0.2キロ”、鶏皮にはコラーゲンをはじめ必須アミノ酸が含まれていること、ぼんじりは鶏の尾についた肉のことでササミの4...
“食料需給表(農林水産省)によると2011年度の肉類の一人当たり年間供給量(概算値)は29.6キロ、内訳は豚11.9キロ、鶏肉11.4 キロ、牛肉6.0キロ、その他0.2キロ”、鶏皮にはコラーゲンをはじめ必須アミノ酸が含まれていること、ぼんじりは鶏の尾についた肉のことでササミの4倍のカロリーがあること、和牛は4種類(黒毛和牛、褐色和牛、日本短角種、無角和種)あること、日本にある豚は三元豚(LWD)が主であること、氷温熟成とは摂氏0℃以下でも凍らずに細胞が生き続ける温度である氷温で行う熟成方法のこと、ズーノーシス(人獣共通感染症)のこと、2011年の情報によれば牛を1頭売ることで得る収益は約79万円だがコストは約83万円なので3万円のマイナスで損をすること、豚一頭の価格は3万1千5百円だがコストは約2万7千円なので収入は約4千円なこと、鶏はインテグレーション(統一化)が進み安定的な収入が得られること、スーパーで肉を見分けるポイントはパックの底に肉汁が溢れてないことを知れた。
Posted by