![金融の世界史 バブルと戦争と株式市場 新潮選書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001701/0017012402LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新潮社 |
発売年月日 | 2013/05/24 |
JAN | 9784106037283 |
- 書籍
- 書籍
金融の世界史
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
金融の世界史
¥1,925
在庫あり
商品レビュー
3.7
29件のお客様レビュー
難しかった。 「金融の世界史」と言うよりは、「金融から紐解く世界史」と言った様相に感じられ、世界史と地理の教養がないと結構厳しいと思ってしまった。 自分には世界史と地理の知識があまりないので、地名を言われてもちんぷんかんぷんだったりした。 さすが新潮社だなと。 しかし、章ご...
難しかった。 「金融の世界史」と言うよりは、「金融から紐解く世界史」と言った様相に感じられ、世界史と地理の教養がないと結構厳しいと思ってしまった。 自分には世界史と地理の知識があまりないので、地名を言われてもちんぷんかんぷんだったりした。 さすが新潮社だなと。 しかし、章ごとのトピックは面白く、ひとつひとつゆっくり読むと、そーなんだーと思うことばかりだった。
Posted by
実務家が書いた歴史の本なので、あまり期待はしなかったけど、面白かった。特に筆者の現役の頃の話は、エビデンスはともかく、当事者の記憶なわけで、時代の雰囲気が分かる。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
金融の世界史と題してあるだけあって、世界の有史以来からの貨幣の成り立ちから市場の構築まで、幅広い分野の話が網羅されています。 抑えてる範囲が広いだけあって、各分野の詳細は省き気味なのは仕方ないです。 ただし著者の貨幣観が商品貨幣論なので、著書内での金融史の説明がどこまで正しいのかは怪しいところ。
Posted by