1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • 書籍
  • 文庫

ジブリの教科書(1) 風の谷のナウシカ 文春ジブリ文庫

スタジオジブリ, 文春文庫【編】

追加する に追加する

¥858

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋
発売年月日 2013/04/10
JAN 9784168120008

ジブリの教科書(1)

¥858

商品レビュー

3.7

45件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/04/23

名作の成り立ちが理解できた。 高畑勲の存在感。 直接作品に関わった人の文章を読めるのがこの本の魅力。 鈴木敏夫 庵野秀明他多くの人。 他では佐藤優の寄稿も良かった。

Posted by ブクログ

2024/04/13

急にジブリです そういうことってあるよね 急にジブリっちゃいたい時ってあるよね 「急ジブ現象」と今名付けた 「モルジブ」ではない「急ジブ」だ モルディブとも言う、インド洋に浮かぶ1,000を超える島々からなるいや今モルジブの説明いらない 日本に生まれて良かった〜!と思うことのひ...

急にジブリです そういうことってあるよね 急にジブリっちゃいたい時ってあるよね 「急ジブ現象」と今名付けた 「モルジブ」ではない「急ジブ」だ モルディブとも言う、インド洋に浮かぶ1,000を超える島々からなるいや今モルジブの説明いらない 日本に生まれて良かった〜!と思うことのひとつに確実に入ってくることが、日本にはスタジオジブリがあるってことだと思う(拙書『日本に生まれて良かった100のこと』に詳しい) そんなスタジオジブリの原点とも言える『風の谷のナウシカ』とはいったい何だったのか?という真相にあらゆる角度から迫る本書 非常に読みごたえがあり、懐かし面白かったです 個人的には『風の谷のナウシカ』が大ヒットした一因は島本須美さんの声にあると思っている ナウシカというスーパーヒロインの造形に島本須美さんの声が果たした役割は大きく、あの強く優しい女の子があの声なのは必然である あと「ナウシカ」ガチ勢の方々には鼻で笑われてしまうでしょうが、あの巨神兵のデザインが庵野秀明さんだと初めて知った 「ほへ〜」である 4ほへ〜である

Posted by ブクログ

2023/08/16

 何度観ても飽きないし、観る年齢によって新たな発見があったり違う感想を持ったりするのが、ナウシカに限らず名作たる所以。特に興味深かったのが「腐海の生物学」とE.カレンバックとの対談。汚染された水俣湾で豊かな生態系ができていたというくだりにハッとした。宮﨑監督の膨大な知識量と教養の...

 何度観ても飽きないし、観る年齢によって新たな発見があったり違う感想を持ったりするのが、ナウシカに限らず名作たる所以。特に興味深かったのが「腐海の生物学」とE.カレンバックとの対談。汚染された水俣湾で豊かな生態系ができていたというくだりにハッとした。宮﨑監督の膨大な知識量と教養の深さ、そして人間とはどのような生き物かを描くための観察力と探究心に脱帽。理想系過ぎてこんな強いヒロインは実在しないと感じるが、現実味がないと感じないのはそのためか。細部までの作り込みに改めて驚嘆する。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品