1,800円以上の注文で送料無料

人生の目的は「心が楽になること」
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1201-05-00

人生の目的は「心が楽になること」

高田明和【著】

追加する に追加する

人生の目的は「心が楽になること」

1,430

獲得ポイント13P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新講社
発売年月日 2013/01/24
JAN 9784860814656

人生の目的は「心が楽になること」

¥1,430

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/05/24

父から借りた本 初めて読む著者。 明和という名前にびっくり。 父の名前が明 母の名前が和子 えーなんという偶然。 「考えても仕方ないことは考えない」と 父がよく言っているのを思い出す。 この本の中にも「困ったことは起こらない」 「すべてはよくなる」と書いてある。 確かにそのとお...

父から借りた本 初めて読む著者。 明和という名前にびっくり。 父の名前が明 母の名前が和子 えーなんという偶然。 「考えても仕方ないことは考えない」と 父がよく言っているのを思い出す。 この本の中にも「困ったことは起こらない」 「すべてはよくなる」と書いてある。 確かにそのとおり。 中でもすごく印象的なのは 「自分を愛する者は人からも愛され 自分を嫌う者は人からも嫌われる」 著者が奥さんから「あなたの言葉にはトゲがあり 聞いてる人は自分が責められてる気がする」 と言われた。 また、自責の念が強い時にスピーチをしたら 「なんだか怒られている気がする」という 感想を聞いた。 このエピソードは、すごく心に残る。 そうそう!あるある。 正論を言ってる人がいて それ、確かにそうなんだけど めっちゃ責められてる気がするって感じる。 言ってる人自身も自分を責めてるし 自分のことが、好きではないのだなと。 でも、それだけじゃなくて 私の中にもあーまだまだダメなんだな、と 責めてる自分がいるからなのよね。 「いまに生きることの大切さ」 「幸せだと思う気持ちだけで幸せ」 「自分の心のもちようでどうにでも変わる」 どれも実感することばかり。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す