1,800円以上の注文で送料無料

はだしのゲン わたしの遺書
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

はだしのゲン わたしの遺書

中沢啓治【著】

追加する に追加する

はだしのゲン わたしの遺書

1,430

獲得ポイント13P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日学生新聞社
発売年月日 2012/12/17
JAN 9784904826799

はだしのゲン わたしの遺書

¥1,430

商品レビュー

4.8

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/08/06

 実を言うと、私は『はだしのゲン』が読めていない。最初に読んだ時の原爆を被爆した姿が恐ろしかったので続けて読むのをさけた。私は、ホラー系の映画なども嫌いだ。怖がりなのだ。原爆被害をテーマにして、漫画にするってすごいことだと思う。でも、詠めない。  自伝として、本書は書かれている。...

 実を言うと、私は『はだしのゲン』が読めていない。最初に読んだ時の原爆を被爆した姿が恐ろしかったので続けて読むのをさけた。私は、ホラー系の映画なども嫌いだ。怖がりなのだ。原爆被害をテーマにして、漫画にするってすごいことだと思う。でも、詠めない。  自伝として、本書は書かれている。中沢啓治のことをほとんど知らなかった。1939年広島市生まれ。1945年8月6日、小学1年生の時に被爆する。中沢啓治の家は、爆心地から1km余、離れているところにある。投下された原爆で、父親、姉、弟を亡くした。そして、原爆の衝撃で、8月6日に早産で生まれた妹も、4ヶ月で亡くした。中沢啓治は、通学途中で、壁と樹木があったので奇跡的に生き残った。そして、原爆症の症状も出て、苦しむ。原爆投下の後の街の風景が、真っ黒こげの死体がゴロゴロしていた。小学1年生の目には地獄絵のような有様が、焼き付けられた。そして、手塚治虫の漫画を読んで、漫画家になろうと決意するのだった。中学卒業後、母親の細腕で支えられている貧しい家庭だったので、中学を卒業して、看板屋に就職する。漫画を投稿し続け、22歳の時に、漫画家のアシスタントとして状況。原爆症であることを同僚に打ち明けると、白い目で見られる。原爆症が伝染するという誤った情報があった。そのため、一切原爆や原爆症のことを語らなかった。母親が脳溢血で倒れた。しかし、原爆症の指定病に該当しないと言われた。兄弟で捻出して、母親の病院代を負担する。1966年著者27歳の時に母親の死なれる。そして焼かれた遺骨がほとんどなかった。原爆は母親から骨まで破壊した。その時に感じた原爆への怒りが、原爆について漫画で表現しようとする。『黒い雨にうたれて』と言う漫画を書いたが、どの漫画会社も採用してくれなかった。  1973年から、週刊少年ジャンプで『はだしのゲン』の連載を始める。その頃の漫画は『ハレンチ学園』『ど根性ガエル』が人気だった。『はだしのゲン』の連載が始まると、漫画家仲間からは、「お前の漫画は邪道だ。子供にああいう残酷なものを見せるな」と批判された。  そうか。週刊少年ジャンプで読んでいたのだ。そのころは青年になっているのに、怖くて読めなかった。その原爆の投下後の残酷なシーンは、自らの体験であり、その中でも家族思いで前向きの漫画を書こうとしていたのだ。  ふーむ。この本を読みながら、はだしのゲンは著者の自分の体験だったことを知った。原爆の持つ恐ろしさ、そして人体実験のようなアメリカによる調査など、怒りはアメリカに向けられ、原爆に向けられ、平和を願う。至極真っ当な生き方であり、表現だったのだ。本書も、最初の頃の説明は、実に原爆の悲惨さを描いている。それが、原爆被害の事実なのだ。

Posted by ブクログ

2020/01/19

図書館で借りました。 戦争展を幼少期から観覧していたので、小学校の図書館でこの本を手に取るのは自然な事でした。 そして、戦後50周年の夏、小学生だった私は式典をテレビで見ていました。 感想は今も変わっていません。 原爆、戦争は一般人が一番被害を受け、人間が人間としてではなく兵器...

図書館で借りました。 戦争展を幼少期から観覧していたので、小学校の図書館でこの本を手に取るのは自然な事でした。 そして、戦後50周年の夏、小学生だった私は式典をテレビで見ていました。 感想は今も変わっていません。 原爆、戦争は一般人が一番被害を受け、人間が人間としてではなく兵器となる、最悪の事態。 そして今、母となった私はもう一つ、痛感しています。 私は、自分の息子を愛する夫を家族を兵器にするために結婚したのではないし、産んだ訳ではない。 例え自分の子でなくとも、なんの罪もない赤ちゃんが祝福の準備もなく安心して産まれてこれない世の中なんて、何処の国でもあってはならない。 第三次世界大戦などと、揶揄される時勢。 どうかこの「はだしのゲン」を思い出して欲しい。

Posted by ブクログ

2019/01/12

2019/1/2 詳細は、こちらをご覧ください。 『あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート』 → http://pasobo2010.blog.fc2.com/blog-entry-1218.html 2015/08/06 追記 今日は、広島に原爆が投下された1945年8月6日か...

2019/1/2 詳細は、こちらをご覧ください。 『あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート』 → http://pasobo2010.blog.fc2.com/blog-entry-1218.html 2015/08/06 追記 今日は、広島に原爆が投下された1945年8月6日から70年目 NHKスペシャル http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20150806 きのこ雲の下で何が起きていたのか を見て、この本のことを思い出しました。 こちらもどうぞ! ⇒ http://sea.ap.teacup.com/pasobo/1975.html 戦後70年、原爆投下と終戦の日について 〜 Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」 NHKスペシャル 70年目の先頭と平和 2015年8月6日(木) 午後7時30分〜8時35分 きのこ雲の下で 何が起きていたのか 2015年8月7日(金) 午後10時00分〜10時49分 憎しみはこうして激化した 〜戦争とプロパガンダ〜 2015年8月8日(土) 午後10時00分〜10時50分 特攻 〜なぜ拡大したのか〜 2015年8月9日(日) 午後9時00分〜9時49分 “あの子”を訪ねて 〜長崎・山里小 被爆児童の70年〜 2015年8月11日(火) 午後7時30分〜8時43分  アニメドキュメント あの日、僕らは戦場で 〜少年兵の告白〜 2015年8月13日(木) 午後10時00分〜10時49分 女たちの太平洋戦争 〜従軍看護婦 激戦地の記録〜 2015年8月15日(土) 午後8時00分〜9時00分 カラーでみる太平洋戦争 〜3年8か月・日本人の記録〜 2015年8月15日(土) 午後9時00分〜9時58分 戦後70年 ニッポンの肖像 戦後70年を越えて 日本人は何ができるのか (仮) 2015年8月16日(日) 午後9時00分〜9時58分 "終戦" 知られざる7日間 〜"戦後"はこうして始まった〜 (仮)     〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 ☆ 〜 〜 〜 〜 2013/8/24 記 NHK クローズアップ現代 2013年7月30日(火)放送  「世界をかける“はだしのゲン”」 出演者: 木島 恭 さん (演出家) を見て、漫画“はだしのゲン”に 衝撃をうけ 読むことにしました。 併せて、この本を読んでみようと思った。 著者「中沢 啓治」が まるで目の前で語りかけているような文章。 要所に漫画のページが挟まって、視覚的にもひしひしと原爆の恐ろしさが伝わってきます。 原爆投下後の広島の様子は、これまで想像していたものとは隔絶したすさまじさです。 著者のピカドンに対する怒り、それにまっこうから向きあうようになったいきさつ。 家族への思い、漫画をとおして平和を訴えてきた著者の半生。 広島・長崎の怒りと祈りが これからも忘れられないように! 「戦争は人間の最も愚かな業」という持論で、 色紙にはいつも「人類にとって最高の宝は平和です」と書くとのこと。 2013/07/30 予約 8/6 借りる。8/10 読み始め、一気に読み終わる。 内容と著者は 内容 : 原爆で父、姉、弟、妹を亡くした青年は、母の死をきっかけに戦争責任と原爆の問題に向き合う…。 白内障で漫画家を引退し、肺がんをわずらう「はだしのゲン」の著者が、原爆の怖さと不屈の半生を、実体験をもとに語りつくす。 著者 : URLはこちら http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%B2%A2%E5%95%93%E6%B2%BB 『中沢啓治 - Wikipedia』 :  1939年広島市生まれ。45年小学校1年生のときに被爆。2009年漫画家を引退。 2012年12月 73歳で死去 講演活動を行い、原爆と戦争のおそろしさを訴え続ける。 作品に「黒い雨にうたれて」「はだしのゲン」など。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品