- 新品
- 書籍
- 書籍
一生お金と仕事に困らなくなる20代の過ごし方
1,540円
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 実業之日本社 |
発売年月日 | 2012/12/01 |
JAN | 9784408109602 |
- 書籍
- 書籍
一生お金と仕事に困らなくなる20代の過ごし方
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
一生お金と仕事に困らなくなる20代の過ごし方
¥1,540
在庫なし
商品レビュー
2.9
10件のお客様レビュー
定時で帰宅 効率意識 デッドライン どんな仕事にも締め切り設定をする デッドラインを設定することで集中できる 緊急度と重要度の軸 先見の明・予測の仕事 移動の使い方 前倒しの仕事 簡単な仕事から手を付けることでリズムを作る ルーティン化することで効率化 自分の結論を作っておく 雑...
定時で帰宅 効率意識 デッドライン どんな仕事にも締め切り設定をする デッドラインを設定することで集中できる 緊急度と重要度の軸 先見の明・予測の仕事 移動の使い方 前倒しの仕事 簡単な仕事から手を付けることでリズムを作る ルーティン化することで効率化 自分の結論を作っておく 雑談力 本・テレビ・経験から フォロワーシップを身に着ける 上司からの指示には「わかりました」 形式知化できる仕事は力仕事・基本 与件の中でいかにできるかを考える 上司・周囲がダメとか言い訳は不要 主体的に逃げ道を考えない 数多くの仕事をすることで成長につながる、ハードルが下がる 努力により運任せ要素を減らせる、つぶせる プライベートを最重視する 仕事はゲームと考える 幅広い分野に対応できることでチャンスの数が広がる 短期的にでもトラブルシューターになれたなら積極的に手を上げること Whyを持つことで論理的思考につながる 嘘はつかない、不正はしない、ルールを守る キビキビ働いてみる 変に売り込もうとしない 睡眠を重視する 過度に落ち込まないようにする 自分磨きのために読書をする 積極的に流行や歴史を体験する 決断をしなくてよいように判断を下していく 戦略が最重要
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
心に刺さる箇所が多かった。 「自分の価値を作る。そのために覚悟を持って自分で自分を育てる。」 20代という何にも変えることのできない価値のある期間をいかに過ごすかを考えさせられた。 本の中には自分が既に実践していることも多く書いてあり、自信にもなった。 20代、そして今後の人生をどう設計していくか、改めて考え自分を育てるために努力していきたいと思った。 ・20代において一番大切なこと「自分の価値を作ること」。 ・「自分の価値」を作るには自分で自分を育てる心構えが必要。会社は仕事を与えてくれるが自分の価値は作ってくれない。自分で動くしかない。 ・仕事でもプライベートでも人生の基盤は20代で得たものにある。 ・作業効率を上げるための方法→簡単なものから手を付ける、締切のない仕事にもデッドラインを設ける、 ・ミスの報告や会議に参加する際、状況の共有ではなく自分で結論を出してから持っていく。 ・思い付いたらすぐにメモ。雑でも結構! ・形式知→マニュアル化できるもの、暗黙知→言語化できない知恵のようなもの(お客さんに好かれるコツなど) ・「仕事は、結果が全て。」 ・「ロジカルシンキング」の力はビジネスにおいてめちゃめちゃ大事。できないと舐められるよ。 ・ライバルは3人持つと良い。 ・日本人は英語ができる人が少なすぎる。だからこそ喋れるだけでチャンスが巡ってくる。 ・どんなことに対しても「世界の常識=日本の常識」ではない。商品に対するイメージも国によって異なる。 ・勝敗を分けるのは「能力」ではなく「戦略」 これだけは読んどけって本 ・ウエストポイント流 最高の指導力 ・経営の行動指針 ・経営は「実行」 ・「超」入門 失敗の本質 ・「価値続ける力」 ・「自由と規律」 ・采配
Posted by
・仕事はゲームだ ・若いうちはがつがつやりつつ、睡眠等プライベートも確保しよう ・定年後こそ本当の人生「本生」 しっかり読み切れたかわからない。 時間をあけすぎてしまった。そういう本がたくさんあって、今後また読み返す機会があればちゃんと読みたい。 筆者の残業ゼロの著作をもっと...
・仕事はゲームだ ・若いうちはがつがつやりつつ、睡眠等プライベートも確保しよう ・定年後こそ本当の人生「本生」 しっかり読み切れたかわからない。 時間をあけすぎてしまった。そういう本がたくさんあって、今後また読み返す機会があればちゃんと読みたい。 筆者の残業ゼロの著作をもっとしっかり読んでいきたい。
Posted by