1,800円以上の注文で送料無料

「脳卒中」を防ぐ技術 脳神経外科専門医が教える
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

「脳卒中」を防ぐ技術 脳神経外科専門医が教える

奥村歩【著】

追加する に追加する

「脳卒中」を防ぐ技術 脳神経外科専門医が教える

1,540

獲得ポイント14P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 世界文化社
発売年月日 2012/10/09
JAN 9784418124107

「脳卒中」を防ぐ技術

¥1,540

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/07/08

「知っておきたい“脳卒中”の基礎知識」 ある日突然起こる病気「脳卒中」。生活習慣の積み重ねによって起こるといわれていますが、そもそも脳卒中とはどんな病気なのでしょうか。今回はその基礎知識をお届けします。  * * * 脳卒中とは、脳に血液を届ける血管の問題で起こる病気のこと...

「知っておきたい“脳卒中”の基礎知識」 ある日突然起こる病気「脳卒中」。生活習慣の積み重ねによって起こるといわれていますが、そもそも脳卒中とはどんな病気なのでしょうか。今回はその基礎知識をお届けします。  * * * 脳卒中とは、脳に血液を届ける血管の問題で起こる病気のことです。そのため、医学的には「脳血管疾患」と呼ばれています。 脳卒中は、元気な人に突然襲いかかる病気です。そして、健康だった人が突然亡くなったり、寝たきりになってしまうこともある恐ろしい病気です。 ですから、原因が脳血管の障害にあることが解明されるずっと昔から「脳卒中」と呼ばれて、わが国の人々に、大変恐れられてきたのです――平安時代の記録に既に「卒中」という言葉が出てきます。今まで元気にしていた人が、ある日、風に中(あた)るようにして倒れてしまうということを昔は「卒中」と呼んだのです。 ちなみに、卒中は「卒中風」の略で、「卒」は突然という意味、「中風」は脳卒中のことで、「中気」とも呼ばれていました。 脳卒中は大きく2つのタイプに分類されます。 [1]脳血管が詰まって脳に酸素や栄養が運ばれなくなり脳に被害が出る「梗塞(こうそく)」タイプ [2]脳血管が破れることによって脳に被害が及ぶ「出血タイプ」 です。さらに、この「梗塞タイプ」は、血管の詰まるサイズやそのメカニズムの違いによって、ラクナ梗塞、アテローム血栓性脳梗塞、心原性脳塞栓症(しんげんせいのうそくせんしょう)の3種類に分類されます。「出血タイプ」は、脳出血とくも膜下出血とに分類されます。 ~脳神経外科専門医が教える『「脳卒中」を防ぐ技術(テク)』(奥村 歩)より抜粋

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品