![30代リーダーの仕事のルール できるチームをつくる!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001688/0016884851LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-36
30代リーダーの仕事のルール できるチームをつくる!
![30代リーダーの仕事のルール できるチームをつくる!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001688/0016884851LL.jpg)
1,320円
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHPエディターズグループ/PHP研究所 |
発売年月日 | 2012/08/22 |
JAN | 9784569806778 |
- 書籍
- 書籍
30代リーダーの仕事のルール
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
30代リーダーの仕事のルール
¥1,320
在庫なし
商品レビュー
4.3
3件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
オールカラーで読みやすくて良い。会社での管理職を想定して書かれているが、クラス担任としてのリーダーシップとしても参考になる。 リーダーシップを発揮するための3つの力は①権力 ②能力 ③人間力だが、最も重要なのは人間力となる。恐怖や利益では人は動かない。部下のやる気を引き出し、心に火をつけるのがリーダーの役割。 部下に合わせた指導法においては、縦軸に能力、横軸に意欲として考えた時に、4つに分類された部下がいることになるので、下記のように4つの指導パターンを使い分けることになる。 ①能力高く、意欲低い → 励ます 冷めているので、励まし、心に火をつけてあげることが必要。 ②能力低く、意欲低い → 育てる やり方を丁寧に教え、ほめて自信を与え、やる気が起こるように働きかける。 ③能力低く、意欲高い → 教える 仕事のやり方だけを丁寧に教える。 ④能力高く、意欲高い → 任せる あまり干渉せず、仕事を任せる。 これ以外にも、常に忘れてはならないことが盛り沢山。手元に置いておいて、いつも内容を心に留めておきたい。
Posted by
イラストたっぷりのリーダー本。基本が述べられているので、盲点な気づきはなかったです。それだけに、リーダーとしてチームを運営する基本の大切さを実感させられました。
Posted by
漫画のようなビジネス書。 リーダーとしてのあるべき姿が分かりやすく、コンパクトにまとめられている。 イラストや4コマ漫画が味があって面白い。 軽いタッチのリーダー論。 ウエブ時代なら、こういう形もありかもしれない。
Posted by