1,800円以上の注文で送料無料

ホンダイノベーションの神髄 エアバッグ、アシモ、ホンダジェットはここから生まれた 独創的な製品はこうつくる
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

ホンダイノベーションの神髄 エアバッグ、アシモ、ホンダジェットはここから生まれた 独創的な製品はこうつくる

小林三郎【著】

追加する に追加する

ホンダイノベーションの神髄 エアバッグ、アシモ、ホンダジェットはここから生まれた 独創的な製品はこうつくる

1,980

獲得ポイント18P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BP社/日経BPマーケティング
発売年月日 2012/07/27
JAN 9784822231439

ホンダイノベーションの神髄

¥1,980

商品レビュー

4.2

32件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/10/21

面白かった。 最初はおっちゃんが悪態ついてるだけのように思えたけど笑 まぁ若者の気持ちを代弁してくれてると思えば良い気持ちいいかも。 オペレーションとイノベーションは全く異なるもの。今の会社のトップの方々はオペレーションでのし上がってきた人たち。故に失敗することがほぼ当たり前の...

面白かった。 最初はおっちゃんが悪態ついてるだけのように思えたけど笑 まぁ若者の気持ちを代弁してくれてると思えば良い気持ちいいかも。 オペレーションとイノベーションは全く異なるもの。今の会社のトップの方々はオペレーションでのし上がってきた人たち。故に失敗することがほぼ当たり前のイノベーションには消極的。 口ではイノベーションって謳うけど、、、 やりたいことができる会社っていうのはそもそもそういう社風なんだろう。 自分がやりたいことをやるには自分で企業するのが今の時代近道なのかもしれない。ハードルも低いのではないだろうか。 以下、印象的なシーン 1. 何度も感謝の言葉を受けた。〜技術者冥利に尽きるとはこのことだ。 →やっぱ誰かに感謝される仕事って幸福度高いよなぁ。 2. 食塩水の濃度を5秒で解くテクニックについて。  天秤を使った考え方。 →これ初めて知ったかも。小学生の算数の問題が1番難しいかもしれない。ここで言いたいのはコンセプトとアプローチがイノベーションには重要ということ(みたい) 3. 完璧な技術、製品はなく問題は必ずある →「あなたたちのシステムの問題点は何ですか」 これを発注先のエンジニアさんに聞いてみよう。 きっと嫌われる笑 ただここでちゃんと答えてくれる人は信頼に値するのかもしれない。 もっと言えば今後どうやって改善していくかを計画しているなら最高。 4. 心の中で「あなただからできなかったんだ。私なら絶対にやってみせるぞ」 →自分に言い聞かせます。

Posted by ブクログ

2020/02/09

イノベーションを成功させるためには、時間がかかる。 長い時間ぶれずにやるためには、強い気持ちが必要になる。 製品が出せても、世に浸透させる品質のためには、全てを深くやりきる必要がある。 ただこれはデジタル領域では、一つプラスがある気がする。 まず最初に出す。 早く出して世に問...

イノベーションを成功させるためには、時間がかかる。 長い時間ぶれずにやるためには、強い気持ちが必要になる。 製品が出せても、世に浸透させる品質のためには、全てを深くやりきる必要がある。 ただこれはデジタル領域では、一つプラスがある気がする。 まず最初に出す。 早く出して世に問う。 その上で、本当の成功までじりじりと詰めていくのだと思う。 (以下抜粋。○:完全抜粋、●:簡略抜粋) ○他社の話なんて聞きたくない。それは相対的な話にすぎない。あんたは今、ホンダの安全の方向性を決めているんだ。そのときになぜ他社の顔色を見るのか。なぜ自分たちがこうなりたいと、絶対的な価値を言えないのか(P.23) ●実はもう一つ、ホンダ流イノベーションの必須条件がある。技術者が高い志と強い想いを持つことだ。ホンダでは、技術者個人の自由と裁量に任されている領域が広い。技術者のやる気がなくなったら、いくら本質に根差した哲学があり、イノベーションの加速装置を備えていても全く役に立たない。(中略)だから、経営者や役員は、人づくりのために時間の三~四割を使う必要がある。(P.59) ○一週間や二週間で集めた資料が本質を議論する際に役立つわけがない。それよりも実際の体験を通じて身に付けた知識や、その人の価値観/人生観の方がはるかに重要になる。(P.69) ○「何でこんなに当たり前のことを延々と話すのだろうか」と思った瞬間、ハッと気付いた。「当たり前のことを徹底してやる」ことが本質だ、と。(P.161) ○40%の力があれば任す(P.202) ○思い付ける故障は必ず起こる(P.249)

Posted by ブクログ

2019/04/13

技術開発プロジェクトの立ち上げでとても参考になる。30年前と今でホンダもすっかり変わってしまったと言う人がいるのもよく分かった。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品