1,800円以上の注文で送料無料

ただ坐る 生きる自信が湧く一日15分坐禅 光文社新書
  • 新品
  • 書籍
  • 新書

ただ坐る 生きる自信が湧く一日15分坐禅 光文社新書

ネルケ無方【著】

追加する に追加する

ただ坐る 生きる自信が湧く一日15分坐禅 光文社新書

902

獲得ポイント8P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2012/06/15
JAN 9784334036928

ただ坐る

¥902

商品レビュー

4

12件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/01

ネルケ無方はドイツ人で、高校(キリスト教主義学校)で坐禅に触れ、心に期するところがあったという。1990年、半年間京都大学に留学した際に曹洞宗の坐禅道場で修行を行う。93年に兵庫県の安泰寺で出家した。 https://sessendo.hatenablog.jp/entry/20...

ネルケ無方はドイツ人で、高校(キリスト教主義学校)で坐禅に触れ、心に期するところがあったという。1990年、半年間京都大学に留学した際に曹洞宗の坐禅道場で修行を行う。93年に兵庫県の安泰寺で出家した。 https://sessendo.hatenablog.jp/entry/2024/05/01/034811

Posted by ブクログ

2021/09/27

禅宗の老師は和尚とは厳格に区別される。和尚は寺の住職の敬称である。禅宗では僧侶が修行するための専門道場がある。禅寺の住職になるには専門道場で最低三年以上の修行が必要である。老師は専門道場で長年修行を積んだ後、師家より印可を授かった僧の敬称である。大本山の管長となるには老師でなけれ...

禅宗の老師は和尚とは厳格に区別される。和尚は寺の住職の敬称である。禅宗では僧侶が修行するための専門道場がある。禅寺の住職になるには専門道場で最低三年以上の修行が必要である。老師は専門道場で長年修行を積んだ後、師家より印可を授かった僧の敬称である。大本山の管長となるには老師でなければなれない。老師は、極少数の特別な称号である。

Posted by ブクログ

2017/06/06

1日15分○○する。 口で言うのは簡単ですが、いざ実践してみると、 なかなか続けることは出来ません。 当の私も、「なんだ、1日15分か、楽勝!」と思っていましたが、 今は、したり、しなかったりの毎日が続いています。 座禅をしたら、何か良い事がある→このロジックは強力です。 し...

1日15分○○する。 口で言うのは簡単ですが、いざ実践してみると、 なかなか続けることは出来ません。 当の私も、「なんだ、1日15分か、楽勝!」と思っていましたが、 今は、したり、しなかったりの毎日が続いています。 座禅をしたら、何か良い事がある→このロジックは強力です。 しかし、この動機では、本当に続けることは出来ないかもしれません。 座禅をしても、何もならない、でもする→こう思えることが、座禅を続ける秘訣かもしれません。 何もならないけど、何かしてみる、これは、自分達の今の生活のアンチテーゼの ような気がします。 著者は冒頭で言います。 「座禅をして何になりますか?」実は答えは極めて簡単、「何にもならない」です。 それなのに、なぜ、著者は、この本を書いたのでしょうか?この本を読むと、著者の この問いに対する覚悟がよくわかります。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品