1,800円以上の注文で送料無料

ザ・ミッション 人生の目的の見つけ方
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

ザ・ミッション 人生の目的の見つけ方

ジョン・F.ディマティーニ【著】, 成瀬まゆみ【訳】

追加する に追加する

ザ・ミッション 人生の目的の見つけ方

1,760

獲得ポイント16P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社
発売年月日 2012/02/18
JAN 9784478016442

ザ・ミッション

¥1,760

商品レビュー

4.1

21件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/10/20

1 どんな本? 自分との向き合い方を具体的に教えてくれる 本。価値観やミッションなどの見出し方を具体 的に書いている本の名著。 2 何で読んだの? (1) しっくりくる人生の目的を設定したいから。 (2) 人生の目的の設定の仕方を知りたい...

1 どんな本? 自分との向き合い方を具体的に教えてくれる 本。価値観やミッションなどの見出し方を具体 的に書いている本の名著。 2 何で読んだの? (1) しっくりくる人生の目的を設定したいから。 (2) 人生の目的の設定の仕方を知りたい。 (3) 人生の目的を再設定したい。 3 構 成 全4部21章280頁 著者の幼少期の話から始まり、リーダーとしての 影響力についてで終わる。人生の目的〜人生のス キル〜人生の受け入れ方、創造の仕方〜リーダー としての流れで構成されている。 4 著者の問題提起 何で生きてるの? 5 命題に至った理由 苦悩する人が多いから気づいて欲しくて。 6 著者の解 大きな目的を達成する為 7 重要な語句・文 (1) 自分に一番欠けていると思うものが、一番大 事な事。 (2) 定期的に価値観を再確認する。 (3) 7つの恐れを克服する。方法は良い要素と悪 い要素を書き連ねる事。無くなった場合の verも。 (4) 全ての事象にはポジティブな面とネガティヴ な面がある。 (5) 我々はすでに成功しているし、愛されてい る。 8 感 想 優しい人が書いた本だと感じた。根拠は無いが やって見ようと思う内容で何回もやってみた。 刺さったのは森羅万象には良いとこと悪いとこ がある事。本当にその通りだと思った。原則だ。 人に勧めるなら価値観の洗い出し。どれが一番 かな?私にはどれか決めれない。 深く知りたい事はミッションステートメントの 作り方。どうやって作んの? 図やグラフは無いけど囲いのある箇条書きでワ ークに取り組みやすかった。   タイトル通り人生の目的を見つけるための本だ った。 9 TODO (1) 人生の目的の定期的な見直し (2) ミッションステートメントの再作成 (3) 一番欠けているものを洗い出す。 10 問 い 何が無いの? 11 答 え あるのに気づいて。

Posted by ブクログ

2024/03/15

◆ この世界には絶対に失われないものが2つある。それは愛と知恵だ。お金や家族を奪われることはあるが、君の中にある愛と知恵は誰にも奪うことはできない。 ◆人は自分のことがわからなくなると、自分自身を責めたり、落ち込んだりしますが、それらはその2つの賢明でない選択をしている場合に起...

◆ この世界には絶対に失われないものが2つある。それは愛と知恵だ。お金や家族を奪われることはあるが、君の中にある愛と知恵は誰にも奪うことはできない。 ◆人は自分のことがわからなくなると、自分自身を責めたり、落ち込んだりしますが、それらはその2つの賢明でない選択をしている場合に起こります。 1. 本当に望んでいるものではないことにしがみついている 2. 自分以外の誰かの価値観に合わせている ◆ 富を築くための鍵は、「自分のやりたいことを、相手の価値観を通して相手に伝えること」。 ◆ 彼らに自信がないのは、その人が自分の価値観の優先順位の低いものに意識を向けて行動しているからです。 ◆ あなたがすでに持っているものに気づけば、世界はそれをあなたに提供するのです。持っていないと否定することは、自分を抑え、可能性に限界を設けているのと同じです。ヒーローの中に見えるものがあなたの中にないのなら、あなたはそのヒーローに憧れることはないのです。

Posted by ブクログ

2021/07/09

 ずいぶん前に購入していたけど、読み進める事が出来ず長期ペンディングにしていました。引越を機に「毎日少しずつ読むか」と考えて、ワークをしつつ毎日読む事を継続してみました。  ワークを中心にする本は苦手ではあるのですが、この本については、毎日コツコツとチャレンジすることが出来て、最...

 ずいぶん前に購入していたけど、読み進める事が出来ず長期ペンディングにしていました。引越を機に「毎日少しずつ読むか」と考えて、ワークをしつつ毎日読む事を継続してみました。  ワークを中心にする本は苦手ではあるのですが、この本については、毎日コツコツとチャレンジすることが出来て、最後まで読み通すことが出来ました。  全体を通じて、自分自身の人生をどのようにマネジメントするのか、というのが深く理解できたので、これからの人生はこの本に書いてあるメソッドを中心に生きていこうかな、と思ったりしました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品