商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 集英社 |
発売年月日 | 2012/02/17 |
JAN | 9784087467925 |
- 書籍
- 文庫
シスマの危機
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
シスマの危機
¥638
在庫なし
商品レビュー
4.2
11件のお客様レビュー
ここまで読んできた感想をメモ程度に記しておく。1789年7月14日。バスティーユ牢獄が陥落する。その日を境に人民は革命の熱を上げ、10月5.6日にはヴェルサイユ宮殿へとその足が運ばれる。なんとなれば、市民の熱情は留まることを知らず、かつて抑圧を強いてきた貴族や王族へ沈殿していた怒...
ここまで読んできた感想をメモ程度に記しておく。1789年7月14日。バスティーユ牢獄が陥落する。その日を境に人民は革命の熱を上げ、10月5.6日にはヴェルサイユ宮殿へとその足が運ばれる。なんとなれば、市民の熱情は留まることを知らず、かつて抑圧を強いてきた貴族や王族へ沈殿していた怒りをぶちまけた。その功績は憲法制定国民議会の権勢を強めるに至り、教会財産の国有化や宣戦講和の権限の分有する議決がなされる運びとなった。だが革命の行く末はガニカニスムを悪と捉え、打ち倒すだけで解決するような単純なものではなくなってくる。アンシャンレジームはとうに脱却する向きであり、問題はむしろ革命を推し進める者が責任を持って正義を見通す眼差しを得るところであった。ここに着眼できていたのが革命のライオンと謳われたミラボーである。彼は第三身分の議員として革命を推進する活動を行いつつ、王族にも人権があるとして両方を擁護する姿勢をとった。革命を進めれば市民が喜び、議員たちの人気は保証される。だが、それに甘んじれば革命の精神からして本末転倒なのであり、足元をすくわれかねない。貴族よろしく権力を恣にするラファイエットなり、左派を極め反対派を叩き潰すロベスピエールなり、彼らの最後は暗かったことを我々は知っている。そして、ミラボーはその景色を見ていなかったにもかかわらず、そのことを知っていた。革命中の心理を我々は知らないので達観した目でものの良し悪しを見定めることができるわけだが、ミラボーは進行の只中で物事を見極めることができたことは驚嘆に値する。革命とは何か、ミラボーとしての革命とどのくらい差分があるのか。これから登場人物たちと見届けていくのが楽しみになった。
Posted by
東にロベスピエールが理想論をぶっていれば、行って現実に戻してやり、西にタレイランが己のプライドで話を台無しにすれば、行って後始末をしてやる。大臣も国王も議会も頼ってきたそんなミラボーが死んだ。そして革命はどこへ向かうのか。
Posted by
ミラボー死す。享年42歳。 欲得に忠実なミラボーと、理想を追い求めるロベスピエール。革命の物語はこれまで、この対照的な二人を中心に進んできたが、世間を知るミラボーの方が二歩も三歩も先んじていただけに、彼の死は喪失感が大きい。 この喪失感はルイ16世も感じただろうし、ラ・ファイエッ...
ミラボー死す。享年42歳。 欲得に忠実なミラボーと、理想を追い求めるロベスピエール。革命の物語はこれまで、この対照的な二人を中心に進んできたが、世間を知るミラボーの方が二歩も三歩も先んじていただけに、彼の死は喪失感が大きい。 この喪失感はルイ16世も感じただろうし、ラ・ファイエットごときでは埋まらないだろう、というのが佐藤氏の見方。
Posted by