![クスクスの謎 人と人をつなげる粒パスタの魅力 平凡社新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001677/0016776694LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 新書
- 1226-02-01
クスクスの謎 人と人をつなげる粒パスタの魅力 平凡社新書
![クスクスの謎 人と人をつなげる粒パスタの魅力 平凡社新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001677/0016776694LL.jpg)
858円
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 平凡社 |
発売年月日 | 2012/01/16 |
JAN | 9784582856231 |
- 書籍
- 新書
クスクスの謎
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
クスクスの謎
¥858
在庫なし
商品レビュー
3.9
8件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
クスクスという料理。名前は聞いたことがあるけれど、どこのどういう食べ物で、どんな歴史があるのかを全く知らずにいた。 この本を読んで、小麦粉や雑穀を使った粒パスタということを知った。そして起源には諸説あり、非常に広範囲に広まっている食文化で、各地で独自の発展を遂げているということもわかった。そんなに各地で食べられているということは、汎用性が高く、毎日飽きずに常食できるってことなんだろう。そして作り方によっては栄養価も高い健康食なんだそうである。 水やお湯でふやかして食べることができるので非常食として備蓄しておけるというくだりに大きく頷いた。非常食や防災食として常温保存・長期保存できるものが、これからの時代必要となってくるだろう。あとは食べる人の知恵次第だ。
Posted by
むー。 ちょっとクスクスに興味があったので読んでみたのだけど、本当に興味がある人にしか読めない内容。 途中から読み飛ばし。
Posted by
ここまでクスクスが日本語で詳しく書かれた本はなかったのではないか。 著者のクスクス愛が伝わる良書。 フランス料理では一般的とは全く知らなかった。今度ビストロで頼んでみよう。
Posted by