![沖縄空手道の歴史 琉球王国時代の武の検証](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001676/0016765174LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 原書房 |
発売年月日 | 2011/12/16 |
JAN | 9784562047161 |
- 書籍
- 書籍
沖縄空手道の歴史
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
沖縄空手道の歴史
¥5,280
在庫あり
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
沖縄空手道の歴史 = THE HISTORY OF OKINAWAN KARATE-DO : 琉球王国時代の武の検証 新垣清 著 琉球王国時代に沖縄で誕生した空手の初めての歴史。詳細な「沖縄空手道歴史年表」付。 「BOOKデータベース」より [目次] 琉球王国 大和との交流 大...
沖縄空手道の歴史 = THE HISTORY OF OKINAWAN KARATE-DO : 琉球王国時代の武の検証 新垣清 著 琉球王国時代に沖縄で誕生した空手の初めての歴史。詳細な「沖縄空手道歴史年表」付。 「BOOKデータベース」より [目次] 琉球王国 大和との交流 大和手 中国(明・清)との交流 中国武術 海の武装商人 倭寇 琉球王国の軍事力 ヒキについての私考 琉球侵攻〔ほか〕 「BOOKデータベース」より 著者の探究心に脱帽。 日本語、英語、中国語の文献をかなり読み込んで書かれたようです。 年表をもっとわかりやすくアウトプットして、ウェブで活用すれば、世界でカラテを習っている人たちに想いが届くのではないでしょうか。他言語で。 書籍の内容は歴史的な要素も多分に含むので、ウチナーグチの素養がないと読みこめないと実感しました。 追記:今野敏氏の関連作品を読もうかしらと思い直しました。
Posted by