- 書籍
- 文庫
ムーミン谷の仲間たち 新装版
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ムーミン谷の仲間たち 新装版
¥693
在庫なし
商品レビュー
4
42件のお客様レビュー
『目に見えない子』と『スニフとセドリックのこと』が好き。 新装版の表紙でニンニがリトルミイと遊んでるのが、なんだか嬉しい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
フィリフヨンカさんの話が1番好き。 嵐が去って、フィリフヨンカさんが抱えていた生きづらさも洗い流された感じがして爽快感があった! フィリフヨンカさんの家で話してるときのガフサ夫人が帰りたがりすぎで面白かったw 雷でしか生きられないし感情がないニョロニョロに比べて、ムーミンパパは感情の変わり方が大洪水で忙しかった。 ニョロニョロって可哀想な奴やなと思ったけど、ある意味1番自由なのかもしれない。 ムーミンママの「おまえのへやのドアは、だれにだってあけさせません」って台詞、アニメでも言ってたよね?! 原作通りなんや!ってめちゃくちゃ感動した。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ムーミン谷短編集。 色んなキャラクターがメインの話があり、新鮮。 アニメの影響で、春のしらべ、世界でいちばんさいごの竜、は、スナフキンメインの話として印象深く、深みもあって大好きな話。 特に春のしらべは続きが欲しい。ティーティー=ウーが可愛し、名前を貰ったあとの生活について話を聞きたい。 チラッと挿絵で登場したセドリックという犬のぬいぐるみが凄く可愛い。 春のしらべ →スナフキンとティーティー=ウーの話 ぞっとする話 →嘘つきホムサ。嘘は嫌なものだという話 この世のおわりにおびえるフィリフヨンカ →台風に家を持っていかれるフィリフヨンカ 世界でいちばんさいごの竜 →ムーミンが愛しても、竜はスナフキンを愛す しずかなのがすきなヘムレンさん →遊園地と生きがいの話 目に見えない子 →虐められて透明人間になってしまったニンニ ニョロニョロのひみつ →ムーミンパパの冒険、ニョロニョロとの交流 スニフとセドリックのこと →見返りを求めず人に物をあげるということ もみの木 →クリスマスを知らないムーミン一家のクリスマス
Posted by