商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 早川書房 |
発売年月日 | 2011/06/24 |
JAN | 9784152092175 |
- 書籍
- 書籍
ARAKURE あらくれ
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ARAKURE あらくれ
¥1,760
在庫あり
商品レビュー
3
6件のお客様レビュー
矢作&司城コンビの江戸時代ロードムービーみたいなお話。 グイグイ読まされるけど、こういう話は能天気な展開の前半の方が楽しかったりもする
Posted by
矢作と司城の名コンビといえども、時代小説はどうなのかな、と思う。というのはせっかくのレトリックに満ちた矢作エンターテインメントなのに、その肝心のレトリックが抜け落ちて、凡百の時代小説文体になってしまうのは、相当に興趣を削ぐ。 ただ彼らが書いてきた物語の世界が、もちろんそこに...
矢作と司城の名コンビといえども、時代小説はどうなのかな、と思う。というのはせっかくのレトリックに満ちた矢作エンターテインメントなのに、その肝心のレトリックが抜け落ちて、凡百の時代小説文体になってしまうのは、相当に興趣を削ぐ。 ただ彼らが書いてきた物語の世界が、もちろんそこにないわけではない。坂本竜馬や土方歳三と出会いつつ、義賊として駆け巡る男二人+女二人のコンビネーション、凶状持ちとして追跡され、追い詰められてゆく様などが、股旅版『明日に向かって撃て』となっているあたりは、転んでもたたでは起きない手練れたちの技であるのかもしれない。 あるいはレトリックに甘えずに王道から攻めてゆく自信のようなものなのか。彼らのかつての伝説の三部作という重みは最近の作品群にはないにせよ、体力勝負から技術主体へと転換を図った熟年ならではの味が滲み出てきているのっは確かである。 しかし、三人の幕末アウトローを描きながら、幕末という名の美化された政治闘争とその醜さのようなものを、新選組の拷問シーンなどに絡めて匂わせたりするあたりは、世界への矛盾に怒りを見せる矢作的側面か。 自分は在日日本人だ、と豪語する矢作は、維新以来の現代日本は、薩摩と長州に乗っ取られた被占領国であるとの意味を込めて、正義ではなく利害によって大政奉還が画策された歴史の裏に潜む真の醜さを暴いてゆく。そんな彼の、怒りの側面を感じさせる終盤が、何とはなしに文明への反骨を感じさせつつ、日本にしか属さない庶民である主人公たちの、個人的なもの悲しさを浮き彫りにして、ハードボイルドにつながる孤高の精神を語り継いでいる気がするのだった。
Posted by
矢作+司城コンビによる幕末クライムノベル! 装丁の イラスト...カッコいいよねぇ。様々過去の名作映画への オマージュが盛り込まれたという今作。もう随所に バリバリに映像化を想定したようなシーンや 台詞が盛りだくさん。エンタメ度高いです。 しがない渡世人「亮介」「欣蔵」がひょん...
矢作+司城コンビによる幕末クライムノベル! 装丁の イラスト...カッコいいよねぇ。様々過去の名作映画への オマージュが盛り込まれたという今作。もう随所に バリバリに映像化を想定したようなシーンや 台詞が盛りだくさん。エンタメ度高いです。 しがない渡世人「亮介」「欣蔵」がひょんな事で 手にする連射ライフルとピストル。人生の目標の ない2人がこの武器片手に始めたのが「股旅ギャング」 を名乗り、賭場ギャングから次第に義賊へと 変貌を遂げるクライムロードノベル。恐らく 読者は頭の中でシーンの構図や役者のキャスティングを しながら読んでいるんじゃないでしょうか? 作中の登場人物も坂本龍馬、清水の次郎長、 土方歳三、松平容保などが登場し、様々な 形で股旅ギャングに絡んできます。 前半はコメディタッチの渡世人情ものから 次第に「明日に向かって撃て」を経て、 ヒロインを巻き込んで「俺たちに明日はない」 へと流れていく、怒濤のエンタメ。 面白いんですが惜しむらくは、ページ数の 少なさと圧倒的な悪の対象の不在、そして もっと涙腺を崩壊されるような高揚感を あくまでも活字...で煽って欲しかった...かも。
Posted by