- 書籍
- 児童書
NO.6(#9)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
NO.6(#9)
¥1,045
在庫なし
商品レビュー
3.8
135件のお客様レビュー
遂に読み終わりました。 物事には表裏一体で良い面もあれば悪い面もある。 全ての人が満足する世界はないと思わされます。 「No.6」の伝えたいことはこう言うことかなって思いました。 ・自分の頭で考える大切 ・自分の人生に責任を持つ意味 ・生き続ける貪欲さの意味 ・大切な人や繋がり...
遂に読み終わりました。 物事には表裏一体で良い面もあれば悪い面もある。 全ての人が満足する世界はないと思わされます。 「No.6」の伝えたいことはこう言うことかなって思いました。 ・自分の頭で考える大切 ・自分の人生に責任を持つ意味 ・生き続ける貪欲さの意味 ・大切な人や繋がりの大切さ 正直読むのに苦労しました。 内容は児童書なのですが、スラスラ読める子が羨ましいです。 児童書ですが大人でも楽しめたのがよかったです。 もっと学生の時から本を読んでたら人生は大きく変わった気がします。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
小学生の時から読んでいた本。 思い入れが特別。やっと最後まで読めた。 ラストはだだーっと終わってしまった感じが正直強かったけれど・・・ ここまでの物語を残してくださった作者に感謝。 寄生バチは宿主を都合よくコントロールするという。 エリアリアスは、ネズミのことを気に入って?いた。 だから紫苑を使って守ろうとしたのでは、と思った。 あの嵐の夜に窓を開けたのは「呼ばれたから」と紫苑は言っていたけれど、それは寄生していたハチゴそうさせたのかなと思った。 何にせよ、私の中に残る消えない物語です。 《漫画メモ》 ❺ こんな風に 真摯に労られたくはない 本気で心配されたくない 思いやられたくない そんなもの不要だ なくても生きていける 生きてきた 謝って何が解決するんだ あんたの取り澄ました自負心が勝手に満足するだけじゃないか 言葉を免罪符にするな もっと 尊べ
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
思っていたよりも市長が悪者ではなくて、彼もまた争いのない都市完璧な都市を作り上げたかっただけの人間だったと感じました。そうでなければあんなラストは迎えないと思います。 ただ本当にどこからなにから歩む道がずれていってしまったのか。それとも最初から全て間違っていたのかという感じですね。 紫苑達がつくりあげるNo.6がどのように始動し成長していくのかを考えるとわくわくするようなハラハラするような気がします。 紫苑とネズミが今後再会するのはきっとずっとあとのことなのかな?必ず再会してほしいし、そのストーリーが読みたいですね。 ここまで読んでイヌカシが1番好きになりました!かわいくてかっこよくて!イヌカシ大好きです!シオンと幸せに暮らしてほしいです。
Posted by