- 新品
- 書籍
- 書籍
元手300万円で資産を永遠に増やし続ける方法 小資金・低収入でも、短期に資産を拡大し、「お金に困らない人生」を獲得する不動産投資法
1,650円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ぱる出版 |
発売年月日 | 2010/12/10 |
JAN | 9784827206029 |
- 書籍
- 書籍
元手300万円で資産を永遠に増やし続ける方法
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
元手300万円で資産を永遠に増やし続ける方法
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
4
9件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
久しぶりに、松田さんにお会いできる機会があり、再読。 細かく賃貸の状況などを分析して、現地に行って、調べて投資物件を決めるなどに、改めて気が付く。 もっといろんな本を深く読まないと、と、思う。
Posted by
Posted by
・1棟目で失敗すると次に進めないため大切に。 ・1棟目は1000万円以下で購入すると、失敗しても取り返し可能。 ・「全国賃貸情報新聞」「家主と地主」 ・任意売却は路線価以下で売り出されている可能性あり。 ・住信不動産ローン&ファイナンス㈱は再建築不可でも融資を受けられる数少ない金...
・1棟目で失敗すると次に進めないため大切に。 ・1棟目は1000万円以下で購入すると、失敗しても取り返し可能。 ・「全国賃貸情報新聞」「家主と地主」 ・任意売却は路線価以下で売り出されている可能性あり。 ・住信不動産ローン&ファイナンス㈱は再建築不可でも融資を受けられる数少ない金融機関。 ・現金購入の物件(競売など)をセルフリフォームし、価値を高めて賃貸や売却することで投資効率が上がった。 ・住むための中古戸建を検討している人は、安すぎると物件に問題があると思い込み敬遠してしまう(品質と売値の関連)。 ・住むために購入するひとは、きれいでないと買う対象にならない。 ・「不動産ジャパン」はとても見にくいので競争が少なく、元付業者物件が多い。 ・問い合わせは元付業者にするのが良い。 →仲介業者より売主の事情を知っている。 →売主と直接つながっているため、「売り止め」などこちらの要望が通りやすい。 →元付業者は売主と買主の両方から手数料を受け取れるため、値引き交渉に柔軟に対応してくれることが多い。 ・債権回収会社の物件を定期的に販売している独自な不動産業者「㈱クレス(旧:住宅流通㈱)」 ・アプリ →変換君:さまざまな単位に変換。 →Home's:GPSを利用して、現地相場を間取り別に確認できる。 →iLoan Calc:ローン計算。 →Around Me:GPSにより周辺のスーパー銀行コンビニ病院などを表示。 →Gengou Free:和暦西暦変換。 →水平器 →IKEAカタログ:接続しなくても商品をチェックできる。 →全力案内!ナビ:カーナビと同じ機能。 ・客観的なデータを集める。 →募集家賃、価格帯別及び間取り別の募集部屋の数、新築の数 →便利サイト「見える!賃貸経営」 ・インフォシークは地図上にアパート名が表示されるので、そこに入居状況を6/8のように記入していく。 ・駅に近いかよりも、新築が多いかなど現地の雰囲気で判断する。 ・水回りが古い物件はリフォームに多額の資金が必要となるので買わないこと(築古でもゼンメンリフォームしてあればOK)。 ・外から給湯器を確認すれば状況がわかる。 ・「雨漏り、シロアリ、傾き」のある物件は買わない(悩まない)。 ・現代の設備と交換できるスペースが確保されていれば、容易に新品と交換できるため「狙うのは平成物件」 ・洗面化粧台、フローリング、クッションフロア、壁紙、防水パンは交換が容易。 ・管理会社は物件近くの不動産屋にすること。 ・セルフリフォームで費用を抑える(学研:Doシリーズ)。 ・高利回り物件はリフォームが必要なケースがほとんど。 ・リフォームのメインは、壁紙、CF、、フローリング、ディンプルキー。 ・外観を磨いて物件の第一印象を良くする。 ・掃除はプロに任せる。 ・少ない資金で始めるなら戸建から。 ・裁定取引「ホントは教えたくない資産運用のカラクリ③」 ・BIT不動産競売情報 ・プロが教える競売不動産の上手な入手法 ・不動産競売なら1千万円安く家が買える ・競売不動産を買う時の基礎知識 はじめてでも簡単・安全 ・初めは200~300万の戸建を購入し、安くリフォームして売却するのがよい
Posted by