1,800円以上の注文で送料無料

世界で生きる力 自分を本当にグローバル化する4つのステップ
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1209-01-05

世界で生きる力 自分を本当にグローバル化する4つのステップ

マークガーゾン【著】, 松本裕【訳】

追加する に追加する

世界で生きる力 自分を本当にグローバル化する4つのステップ

2,090

獲得ポイント19P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 英治出版
発売年月日 2010/11/30
JAN 9784862760906

世界で生きる力

¥2,090

商品レビュー

3.9

23件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/08/06

2010年の本。13年で世界と私たちの世界の見方、また各種研究が大きく変わったことが分かる。「当時の認識」として参考になる。

Posted by ブクログ

2023/06/23

和訳されたタイトルの世界で生きる力には違和感があったが、総じて良い本だった。グローバル化とは何か、自分自身をグローバル化するにはどうすべきかを考えさせられた。 以下、備忘として覚えておきたい言葉。 ・目を開き、思考を開き、心を開き、両手を開く意志さえあれば、私たちは一人残らずグ...

和訳されたタイトルの世界で生きる力には違和感があったが、総じて良い本だった。グローバル化とは何か、自分自身をグローバル化するにはどうすべきかを考えさせられた。 以下、備忘として覚えておきたい言葉。 ・目を開き、思考を開き、心を開き、両手を開く意志さえあれば、私たちは一人残らずグローバル・シティズンになることができる。 ・視点を内面に向け、自分のものの味方が自分の文化によっていかに理解不能な方法で形作られてきたかということを、より意識することだ。 ・成功するためには「世界各地から知識を発掘し、評価し、結集し、活用できる新たな競争力を構築しなければならない」 ・政治家たちのけちで辛らつな口論ではなく、境界線を越えて前進する意思と能力を兼ね備えたアラブ人とユダヤ人、双方の勇気と情熱が必要なのだ。 ・いちばんいい学習方法は、パートナーを見つけて行動を起こすことだ。世界中の人類と連携する方法を学ぶことが、グローバル・インテリジェンスの最終試験となる。

Posted by ブクログ

2018/12/24

生徒に、どんな力をつけさせればいいのかを学習しようと思ってジャケ買いした本。 中身をろくに見ないで買ったら、ファシリテーションや対話につながっていた。 よき地球人は、対話を大切にし、相互理解を深めることができる・・・みたいな内容。 対話の大切さを改めて実感した。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す