1,800円以上の注文で送料無料

女たちの怪談百物語 幽BOOKS
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

女たちの怪談百物語 幽BOOKS

東雅夫【監修】, 伊藤三巳華, 岩井志麻子, 宇佐美まこと, 勝山海百合, 神狛しず, 加門七海, 京極夏彦, 宍戸レイ, 立原透耶, 長島槇子, 三輪チサ【著】

追加する に追加する

女たちの怪談百物語 幽BOOKS

1,430

獲得ポイント13P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 メディアファクトリー
発売年月日 2010/11/30
JAN 9784840135993

女たちの怪談百物語

¥1,430

商品レビュー

3.4

20件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/29

百物語はいつもゆっくり一日では読み終わらないようにしてる。 怪異を読むのは大好物やけど、実際経験したいかと問われたらうーん微妙、怖いし笑 今回は女性ばかり集まっての百物語でバラエティにとんでいて面白かったです。 怖いなと思ったのは『中央線の駅』どこかわからないけどやばい駅のはなし...

百物語はいつもゆっくり一日では読み終わらないようにしてる。 怪異を読むのは大好物やけど、実際経験したいかと問われたらうーん微妙、怖いし笑 今回は女性ばかり集まっての百物語でバラエティにとんでいて面白かったです。 怖いなと思ったのは『中央線の駅』どこかわからないけどやばい駅のはなし。駅に黒い小さい人がいて押してるんちゃうかってはなし。知らないうちにそこに立ってたらと思うと怖くなる。 『旧街道の話』『散歩途中で』は異界もの。異界へのアクセスは誰でも出来そうで戻ってこれない人もたくさんいそう。 『コックリさん』も怖くて読みながらこわーって言ってた。死んでポリバケツに詰められてた子が教室に置かれてたってめちゃくちゃやばい。そのはなしを教えてくれたひとと連絡つかないのもやばすぎます。今回もめっちゃ面白かったです、実話怪談最高。

Posted by ブクログ

2022/05/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

『女たちの怪談百物語』 東雅夫 監修、宇佐美まこと、伊藤三巳華、岩井志麻子、加門七海、長島槇子、三輪チサ、神狛しず、宍戸レイ、立原透耶、勝山海百合、見届人 京極夏彦 (メディアファクトリー) 私の高校の先輩で、第一回『幽』怪談実話コンテストで大賞を受賞した三輪チサさんが参加している。 最初この本のことを聞いたとき、百物語というのは喩えで、それぐらいたくさんの怪談を集めた短編集なんだと思っていた。 が、実際に手に取って見ると、本当に行われた百物語の完全再現だった! 真夜中の古い旅館の地下室。 「いにしえの作法に則り、開始より終了まで、一切の人の出入りと、物語以外の発語は禁じられた」 そんな中で語られた九十九話の物語が、語り言葉そのままに収録されている。 話し手は十人。全員女性。 “いにしえの作法”というだけで、もうすでに怖い。 でもすごく面白かった。 読み進むうちに、本を読んでいるという感覚がだんだんなくなっていって、次の話を“聞く”のが楽しみになってくる。 いわゆる“幽霊”だけではなく、説明のつかない摩訶不思議なことや、何となくおかしいといった感覚的なこと、とりあえず変なことなど、結構何でもありだ。 巻末で見届人の京極夏彦さんが言うように、「夢のような真(まこと)も、信じ難い現(うつつ)も、真贋判じ兼ねる奇(あやし)も、まことしやかな創作(つくりごと)も」すべて物語で、「信じさせるのではなく、信じる必要性を見失ってしまう」のが怪談なのだ。 十人の語り手は皆さんそれぞれ個性的で、物語にも個性がよく出ていてどれも面白かったが、その中でも印象に残っているものをいくつか挙げてみる。 短いけれど、私の中の何かのツボにかなりハマったのが、神狛しずさんの『自動販売機』。 別に幽霊とかが現れるわけではないんだけど、自動販売機の下に入り込んでしまったお金を、子供さんが「おっちゃんが取ってくれた」と、さらりと言うところで、鳥肌が立ってしまった。 子供がらみって結構怖い。 伊藤三巳華さん『幽霊管理人』。 かつて自殺の名所として有名だった団地に出る幽霊が、屋上に行かずに部屋に入って来る。 最近その団地では、自殺防止のため屋上へは行けないようになっていて、仕方なく他人の部屋に侵入してベランダから飛び降りた人の幽霊だったという。 この“成仏してない感”が、哀れで怖い。 宇佐美まことさん『廃病院』。 タイトルだけでもう怖いですけどね。 廃病院に残されたカルテをふざけて持ち帰った若者に、幽霊から電話がかかってくる。 「私のカルテを返してください。」 ぞぞっ。 三輪チサさん『今もいる』。 学校の地下の音楽練習室に閉じ込められて死んだ女子生徒の話。 ドアには無数の爪痕、壁には「たすけて」の血文字。 これは怖い… 第三話、三輪チサさんの『雨の日に触ってはいけない』に登場する「Uちゃん」とは、私の同級生Uのことだ。 そこに出てくる“雨の日には決して触ってはいけない本”は、実は今、私の家にある…! フィクションと違って、オチがないことが、こんなにも不安と恐怖を煽るものなのだと改めて思った本。 おすすめです。

Posted by ブクログ

2018/05/27

怪談オムニバス。 長いのから短いの、ゾッとするのからあっさりしてるのまで。 気分転換にさらりと読むのがいいのかな。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品