1,800円以上の注文で送料無料

女の子脳 男の子脳 神経科学から見る子どもの育て方
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

女の子脳 男の子脳 神経科学から見る子どもの育て方

リーズエリオット【著】, 竹田円【訳】

追加する に追加する

女の子脳 男の子脳 神経科学から見る子どもの育て方

2,750

獲得ポイント25P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本放送出版協会
発売年月日 2010/11/04
JAN 9784140814451

女の子脳 男の子脳

¥2,750

商品レビュー

3.6

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/05

・男性脳は感情の理解が低い傾向があるため、 親が感情力を鍛えてあげると◎ (きかんしゃトーマスは感情力を鍛えるのにおすすめ。) 脳科学の観点から書かれていて◎

Posted by ブクログ

2023/06/22

内容説明 胎児期から思春期まで、成長に応じて現われる性差の実像が、最新の科学研究から明らかに!男女の違いを強調したりステレオタイプ化するのではなく、「女の子」「男の子」それぞれの能力を最大限に生かし、子ども自身の個性を伸ばすため、神経科学の側面からアドバイスした画期的な「子育て」...

内容説明 胎児期から思春期まで、成長に応じて現われる性差の実像が、最新の科学研究から明らかに!男女の違いを強調したりステレオタイプ化するのではなく、「女の子」「男の子」それぞれの能力を最大限に生かし、子ども自身の個性を伸ばすため、神経科学の側面からアドバイスした画期的な「子育て」本。 目次 1 お腹の中のピンクとブルー―受胎から誕生まで 2 ピンクのおくるみ、ブルーのおくるみ―赤ちゃん時代 3 遊びを通じて学ぶ―幼児期 4 学校生活のはじまり―いよいよ小学生! 5 言葉の不思議―「女性は言語能力に秀でている」は本当? 6 数学の壁―「男性は生まれつき数学が得意」は本当? 7 ラヴ&ウォー―「女は共感的、男は攻撃的」は本当? 8 真の調和を求めて

Posted by ブクログ

2019/12/31

日本では男女の役割思考が強いと言われていて、個人的に社会的影響が男女差を作り出しているのではないかという仮説を持っていた。 そんなときにこの本と出会い、赤ちゃんから幼児小学生とどのように成長して男女差がついていくのかとても勉強になった。 結論をいうと男女差はあるものの、社会的影響...

日本では男女の役割思考が強いと言われていて、個人的に社会的影響が男女差を作り出しているのではないかという仮説を持っていた。 そんなときにこの本と出会い、赤ちゃんから幼児小学生とどのように成長して男女差がついていくのかとても勉強になった。 結論をいうと男女差はあるものの、社会的影響が大きいそう。 これから子育てをしていくにあたり、性的役割を押し付けず本人の特性を伸ばしてあげられるように育てていくヒントがいっぱい散りばめられており、辞書のように使っていきたい。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品