1,800円以上の注文で送料無料

起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと

磯崎哲也【著】

追加する に追加する

起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと

2,420

獲得ポイント22P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本実業出版社
発売年月日 2010/10/01
JAN 9784534047571

起業のファイナンス

¥2,420

商品レビュー

4.2

94件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/02/02

【主要目次】 第1章 ベンチャーファイナンスの全体像 第2章 会社の始め方 第3章 事業計画の作り方 第4章 企業価値とは何か 第5章 ストックオプションを活用する 第6章 資本政策の作り方 第7章 投資契約と投資家との交渉 第8章 種類株式のすすめ 【内容と構成】 第1章「ベン...

【主要目次】 第1章 ベンチャーファイナンスの全体像 第2章 会社の始め方 第3章 事業計画の作り方 第4章 企業価値とは何か 第5章 ストックオプションを活用する 第6章 資本政策の作り方 第7章 投資契約と投資家との交渉 第8章 種類株式のすすめ 【内容と構成】 第1章「ベンチャーファイナンスの全体像」では、まずベンチャー企業とは何か、なぜ株式で資金調達をするのか、日本のベンチャーの資金に関連する全体像、などを見ていただきます。 第2章「会社の始め方」では、起業をするのにスタート時の設計が最も重要であること、どんなゴールを目指すかを考えること、など会社設立の基本的な話をしたあと、会社設立の実際や現物出資などについて話します。 第3章は「事業計画の作り方」では、事業計画とはどういったものかについて説明します。事業計画は分厚いものを作れば作るほどいいわけではありません。また、事業計画を通じて、ベンチャー企業が成功するというのは、そもそもどういうことか、についても考えてみます。 第4章 「企業価値とは何か」では、ベンチャーファイナンスにおいて核となる概念「企業価値」について考えます。「企業価値とは何か」についてイメージが持てれば、ベンチャーのファイナンスもわかるし、ファイナンス全体が理解できるといってもいいかもしれません。 第5章「ストックオプションを活用する」ではベンチャー企業の最大の武器の1つである「ストックオプション」について勉強します。 ストックオプションとは何なのか、ストックオプションをどう使えば効果的なのか、ストックオプションで陥りやすいミスは何か、などについて考えます。 第6章 は「資本政策の作り方」です。 ベンチャー企業は、資本政策で失敗する例が多いので、非常にもったいないのです。ベンチャーにおける資本政策がなぜ重要なのか、資本政策はどうやって策定すればいいのか、どういう失敗が多いのか、いい資本政策とはどのようなものか、などについて考えてみましょう。 第7章「投資契約と投資家との交渉」 投資家は、株主となって一緒に会社を経営する「仲間」になる人ですが、投資してもらう過程では利益が相反しますので、交渉が必要になります。投資を受けるまでのプロセスがどのようになっているか、投資契約のどんなところに気をつけなければならないか、などについて考えます。 第8章 「種類株式のすすめ」では、アメリカでは「優先株(Preferred Stock)」としてベンチャー投資の常識になっているのに、日本ではまだ活用が進んでいない「種類株式」について、どういった場合に役に立つのか、なぜそれが必要になるのか、について考えてみます。 資金調達の方法とその際の契約 お金を借りる(集める)ことは、時間を買うこと。投資し、回収するまでの時間を買っている。

Posted by ブクログ

2021/02/20

以下本の内容とは直接関係ない。 ○なぜ俺は島田綾さんのパーソナリティに興味を持ってしまったか 磯崎さんが島田さんのノートを共有してた。 「なぜやりたいか」を持ってる人は絶対成功する。 どんな記事だろうとリンク先に飛ぶ。 自宅の94%を貸し出してる。そこに18歳の子が出入り...

以下本の内容とは直接関係ない。 ○なぜ俺は島田綾さんのパーソナリティに興味を持ってしまったか 磯崎さんが島田さんのノートを共有してた。 「なぜやりたいか」を持ってる人は絶対成功する。 どんな記事だろうとリンク先に飛ぶ。 自宅の94%を貸し出してる。そこに18歳の子が出入りしてる。親密そうだ。部屋おしゃれ! 何となく、 ・知らない事、常識から逸脱したことをしてるから。あと具体的な94%って数字。 ・当事者が楽しそうだったからかな。希薄かしてく中でそういう関係を作れるって良いなあと。

Posted by ブクログ

2020/05/03

スケールできるモデルを構築し、上場か経営陣で買い取るかの出口を用意できないことにはVCからの資金調達は困難、というか迷惑かけるということがわかった。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

最近チェックした商品