![もしもし下北沢](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001644/0016442040LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1221-04-08
もしもし下北沢
![もしもし下北沢](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001644/0016442040LL.jpg)
1,650円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 毎日新聞社 |
発売年月日 | 2010/09/25 |
JAN | 9784620107578 |
- 書籍
- 書籍
もしもし下北沢
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
もしもし下北沢
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
3.7
164件のお客様レビュー
あらすじだけ思い返すと、もう、めちゃくちゃで、ひどい話な気がするのに、好きだった。 そういう、めちゃくちゃなことに対する、登場人物たちの言葉が、淡々と、でも的確に表現されていて、いつぞやの自分の気持ちが言い当てられた感じがして、なんか癒される、不思議な話。
Posted by
読み終わった後、とてもやさしい気持ちになりました。 人生って日常と非日常は表裏一体で、明日は何が起こるのか全くわからないし、明日、自分が全く違う考えを持つようになっているのかもしれない。それでも、恐れることなく、ただ、淡々と生き続けることしかできない。けれど、その中に人と触れ合う...
読み終わった後、とてもやさしい気持ちになりました。 人生って日常と非日常は表裏一体で、明日は何が起こるのか全くわからないし、明日、自分が全く違う考えを持つようになっているのかもしれない。それでも、恐れることなく、ただ、淡々と生き続けることしかできない。けれど、その中に人と触れ合うことでしか得られない嬉しさや喜びがある。そんなことを再認識させてくれるお話。
Posted by
よしもとばなな『もしもし下北沢』 2010年 毎日新聞社 最初はエッセイかと思っていたのですが、下北沢を舞台とした素敵な小説でした。 実際の下北沢のお店などの描写もありかなりリアルな感覚で読んでいました。 僕も自由が丘に住んでいて、遊びで下北沢に行っていたので余計に風景や空気...
よしもとばなな『もしもし下北沢』 2010年 毎日新聞社 最初はエッセイかと思っていたのですが、下北沢を舞台とした素敵な小説でした。 実際の下北沢のお店などの描写もありかなりリアルな感覚で読んでいました。 僕も自由が丘に住んでいて、遊びで下北沢に行っていたので余計に風景や空気、匂い、そして移動の感覚などがとても実感的に読んでいました。 壮絶な体験を乗り越えた主人公だけど、場所にはそういった心を再生させたりする力がある気がします。再生するのは自分自身だけど、それをきっかけというか、理由付けにもしてくれたり。確かに特に下北沢には独特のパワーがありますよね。それはそこにいる人々から発せられるものでもあるけど。 未来はそう先のことだけではなく、明日、1時間後、1秒後でも未来。確かにそれは想像もしないことが起こるかもしれない未来だもんな。だからこそ自分もこれからの時間を心に正直に前を向いて生きたいなと思いました。 #よしもとばなな #吉本ばなな #もしもし下北沢 #毎日新聞社 #読了
Posted by